メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |盗難車情報 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

盗難発生!情報求む!

000 110720


 当店のブログとしては久々なんですが、世間的にはどうなんでしょう、盗難が発生いたしました。

 上の車体です。7年前に当店から出て行った、クロモリピストの車体ですね。

 被害状況です

発生日時:2018/01/15(月)12:00~23:30の間
発生場所:東京都港区六本木3丁目1 六本木オートバイ駐車場

 
000 20110721004807788

 けっこうガチ系のクランクが付いていますね。剛性ありそうです。

 000 20110721004809f3d

 シロリムにFUJIと書かれています。

000 20110721004807ba0

 リアも同じく。

 七年経っても、ほとんどスペックを変えていないということです。

 お見かけの方は、当店か、以下までご連絡ください。

 v.metamorphosis@gmail.com

 かつて、このブログ経由での情報が、大捕物になったこともありましたし、地方で見つかったこともあった。今回もこの公表が何らかの解決に結びつくことを祈っておりますぞ!

 では皆様、よろしくです!

街道で ヤフオクで セコハン屋で見かけた方はご連絡ください!

000 14359257_942229152570948_9134816431811137866_n

 最近、有縁の方々にはなかった盗難ですが、今回久々来ましたね。

 この子はメッセンジャー、つまり仕事道具なんですね、以前も別の車体を横浜で盗まれて、出てきた経緯がありますが、それがまたやられた・・・。

 その後譲られた自転車に乗っていたんだが、その車体がまた、やられた・・・というのが今回の事であります。

 以下が本人の弁、状況などであります。





最悪。
チャリ、パクられました。

昨日、新横浜の日産スタジアムでチャリンコレースがあり、同僚等と出場しました。
その帰り、皆でカラオケに行ったのですが、そこでやられました。

同僚ペヤング(メッセンジャー)のチャリとくくりつけていたにも関わらず、狙われた模様です。
二人組の男が、二台のチャリを抱え、車に運ぶ様子が防犯カメラに映っていました。
防犯カメラの位置が、チャリを置いていた場所から遠く、かつ暗かったので、ハッキリと顔や車は判らなかったそうですが、確実に盗まれました。

新横浜周辺で、高級チャリが狙われる被害が多いと警察が言っていましたし、後輩が以前チャリをパクられたのも記憶に新しいです。
中国人の窃盗団の可能性があります。

この日は、NISSANサイクルフェスティバルで、何千台もの高級チャリが集います。
それを狙っての犯行だと思われます。
現に、当日は午後から雨で、チャリを停めていたのは敷地内です。
二台重ねて、二ヶ所にカギをしていました。
フレーム同士(U字ロック)、お互いの前輪とフレーム同士を(ダイヤル式ワイヤー)。
地球ロックを出来ていなかったことが、本当に悔やまれます。

カラオケに入っていた15:30-20:00の間に、防犯カメラの映像では19:00頃に盗まれた模様です。

写真は昨日のレースです。
チャリは、これと全く一緒の状態です。
ホイールだけはレース用で、仕事用の大事なチャリです。
会社の先輩に譲って頂いた大切なものです。

どうしても見つけたい。
皆さん、力を貸してください。
SNSで拡散希望です。
シェア等して頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
  
  
【チャリ盗難の詳細】

2016年9月24日(土)19時頃

新横浜2-3-5 カラオケ コートダジュール敷地内

二台のロードバイクを二つのロックで繋げていて、二人の男が抱えて持ち去る所を監視カメラに映っていましたが、顔や車はハッキリとは判らず。
  
[自分のチャリ]
CANNONDALE CADD10
マッドブラック
黒フレームに黒字で印字
コンポ:デュラエース、STIだけアルテグラ
ホイール:レイノルズ クリンチャー
前タイヤ:プロ4、後タイヤ:ゲータースキン
ボトル:緑
  
[同僚のチャリ]
サーベロ S3 黒
コンポ:スラムフォース
ペダル:105
ホイール:コズミック エリート
タイヤ:マビック リクシオンプロ

お互い防犯登録はしておらず、自分の車体番号で被害届を出せました。
警察にも捜索願い中です。
絶対見つけたい。

皆さんのお力、貸してください。
些細な情報でも構いません。
コメントでも、いいねでも何でも良いです。
何かありましたら連絡ください。
よろしくお願いします。

宮本康平
メッセンジャー、ちかっぱ

08042995081


 ということです。しかし、カラオケで5時間近くいるというは、よほど好きなんだな・・・。どんなに施錠しても、道具を持っている窃盗団に目を付けられたら、やられるときはやられる。もしも・・・、輪行バッグを持っていたら、少なくとも店内のどこかには保管してもらえた可能性が高い、輪行バッグが一番強力な鍵であるという所以ね。

 とにかく、仕事道具であり、それ以上にヤツの人生の伴侶のような自転車なんで、情報の断片でもありましたら、康平君に連絡お願いいたします!

ヘマタイトのバラクーダ 盗難 情報求む

000 20151230_142136_109_convert_20151230144409

 この暮れに、メンテナンスをした、黒キャンディーのかかったFUJIのバラクーダであります。

 これが、この2月16日から17日の間に、赤羽駅の駐輪場から盗まれた・・・ということなんですね。

 もし町や、オークションなどで見かけましたら、ご一報いただければ・・・と思います。

 000 20151230_142145_653_convert_20151230144356

 まず黒キャンディーをかけたバラクーダは市販されていないので、ほとんど他にはないといってもいいかと思います。出張始め、アチコチの仕事にもお供をさせるので、輪行などでシートチューブに傷があります。

 またホイールが今回新しく組んだものです。アンブロシオのリムに28Hで手組みしたものであります。

 000 20151230_142152_707_convert_20151230144346

 これも特徴がありますね、スポークが一捻りされています。モランボン組みとかいうんだそうですが、これもあまりないでしょう、珍しい組み合わせだと思います。

 000 20151230_142239_582_convert_20151230144308

 リアホイールもネジリスポーク。もう一度特徴をいうと、ホイールは28ホール(これも珍しい)アンブロシオです、それにシマノの黒いハブで、スポークは一捻りで組まれているものです。

 以上かな?多分、警察に通報すると、近くに設置されているであろう防犯カメラか何かで、犯人の様子などが分かるかも知れませんね・・・。

 以上、この自転車を見かけた人は、当店まで、ご連絡ください!

 自転車を常に引き連れながら、仕事をしている方なので、これは是非見つかって、欲しいのであります。

 ご協力、お願いいたします!
 

学生の自転車が盗まれたー!



 この16、7日頃仲野で盗まれたそうです。

000 2014-07-06

 スペックを言うと、以下の通りであります。


Raleigh (ラレー) 2011年モデル BDC BroadMarsh Classic
防犯登録 杉並 F-23284
車体番号 F101013797
置き場所 中野区上鷺宮
シマノSL-M310-8S シフター
シマノSL-M310-3S シフター
シマノPD-A530片面SPDペダル
シマノ BR-BL-M355油圧ディスク ブレーキセット フロント&リア (白)
ジェントス BL-300WH ライト
100円均一 テールライト
サイクルプロ CP-HG849D3 [Wバイスバーエンドグリップ BK/GRY]
キャットアイ VERO9 サイコン
泥除けなし
右クランクに擦り傷、塗装はげあり

お見かけの方は、charlieys777@gmail.comまで。

 ということです。

 学生なんですよね。学生の一台は、きついですよね。彼の足ですから。しかも住まいの敷地から盗まれということもあって、気持ちも悪い・・・ということ。

 見つかれ!

 という思いを込めて、何かお見かけの情報がありましたら、当店か直接charlieys777@gmail.comのアドレスまで、お願いいたします!

00020140909_155634_413_convert_20140913131739s_20150219201923d90.jpg
※こちらの紙細工号もまだ出てきていない・・・、どちらも出よ!

こんなもん盗むか?普通?

※ちょっとだけ復旧・・・というか、まだまだ本調子とはいえませんが、何とかできるところから、戻していけたらとおもいます。
00020140909_155634_413_convert_20140913131739s.jpg

多少は落ち着いたかと思いきや、まだまだあるんですねえ、自転車の盗難。

ある意味、自転車が盗品として定着してしまったということなのかな?それも突っかけようではなくて、 所有としての盗品ということにかな?

 まあ目的は なんにせよ、むかつくやつ等であるには違わない。

 今回の車体は、先日出来上がったばっかりのこれだもんな。

00020140909_155715_283_convert_20140913131835s.jpg

 手で切り取って作った紙を入念にフレームに貼り付けて、固定して・・・、というやつ。

00020140909_155720_680_convert_20140913131847s.jpg

 店主はその上から、クリアをかけただけで、手間をかけたのは所有者のsさんなんですよねえ。
00020140909_15579_921_convert_20140913131724s.jpg

 ほんのちょっと前、川崎の新丸子近くの自宅の駐輪場から、盗まれた・・・ということなんですねえ。

 しかし、馬鹿だよね、この犯人。

 これほどまでに手をかけて、目立つ車体に手を出して・・・。

 これは時間の問題で見つかるでしょう。

 ね!そうだよね!

 そうでないと、本当にかわいそうなのよ、このsちゃん。手塩にかけて育てた、一台が、乗って数日でぱくられるなんてね。

 そんなわけで、この度派手な紙貼り細工の自転車を見かけた方は、当店まで、to.ke@mx1.ttcn.ne.jpか、
 03-5313-8443まで、ご一報いただけると、大変うれしい限りなんであります。

 しかし、ブログ明けの最初が、盗難情報だなんて、いやだよねえ。

 皆さんご協力お願いいたします!

プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター