メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |盗難車情報 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

滋賀県なんですが三台盗まれたよ!お見かけの方はこちらまで!!!



 コイツはスゲー特徴のある自転車なんであります。

 というより、しばし使っていなかったカテゴリー、盗難車情報を発動することになりました、不愉快極まりない。

 場所は滋賀県です、当店から離れていますが、有縁の方のお宅より、なんと三台一度に盗まれるという、非常に不愉快かつ気味の悪い事件が起こりました。

 離れてはいますが、かつて当店からの盗難情報より、なんと大阪で発見!ということも実際にあったので、世はネット時代、そう簡単に犯人逃してなるものか!ということで、情報共有よろしくお願いします!



 ご本人曰く「昨夜(11月28日から29日朝にかけて)滋賀県草津市の自宅の玄関先から盗まれました。どなたか似ている自転車を見かけたら、教えてほしいです。
人通りも多い場所にある自宅でしたので、まさかとタカをくくってしまっておりました。みなさんカギはちゃんと固定物と結束してダブルロックでかけましょう。
自転車が消えるって、一緒に思い出も持って行かれるんだな、とあらためて痛感。」



317565889_10225095411365145_6207988872099652686_n_convert_20221129191424.jpg

 この車体についての説明です・・・。

「Scott Speedster 30 2016年式、写真はメーカーのサイトから拝借しました。ここから、ホイールがシマノ・デュラエースに代わっています。」


 そして、

317546218_10225095412325169_3775902104441981642_n.jpg

 ウワ!これは痛いな・・・。クロモリのエディーメルクスに、シマノ74デュラエースという仕様・・・。

「Eddy Mercxx 30年ほど前の車体です。この写真からはホイールがBontrager Racing Liteに代わっています。写真のサドルにはカバーがかかっていますが、革製のBrooksのサドルになっています。」

 イヤ、これ本当きつですねえ・・・。さぞガッカリされていることでありましょう、聞いているこっちも落ち込みますわ。

 そして三台目が・・・

277102413_5022666971145764_8686644597122047530_n_convert_20220320222858.jpg

 これですねえ・・・。この車体もだいぶ色々面倒見てきたんで、ここで盗難となると、実に悔しいですわ。

 しかし!コイツにはスゲー特徴があるんで、誤魔化したって誤魔化しきれないぞ!!!!

276314498_5022667671145694_1008267114867892123_n_convert_20220320223105.jpg

 車体とは別にしつらえた、カーボンフォーク、これもまあ、色々あったんだが、これに落ち着いたんだ!!!

 そして、ハンドルがこれがまた・・・、

276232102_5022667507812377_5622567079186679674_n_convert_20220320223024.jpg

 ドロップハンドルの下ハンを切り取った、ブルホーン仕様に、105のSTIがこんな感じで付いている。こんなのそんじょそこらじゃ、走ってないからな。

 あとは、フレームのあちこちに修復の跡がある。

276145454_5022667747812353_1700120761646148974_n_convert_20220320223126.jpg

 これは持ち主の方が、カーボンシートで補修されたあと、チェーンステーにしっかりある。そして、

276141209_5022667827812345_7971951180062344175_n_convert_20220320223144.jpg

 シートステーにもしっかりとあるぞ!これは隠せないね、動かぬ証拠として、よーく憶えておいください。

 そして、より細かな施工内容については、こちらで詳細に紹介していますので、合わせてご覧ください!

 さあ、これから、ヤフオク、メルカリ、ジモティーその他で監視が始まるぞ!何か情報がありましたら、当方までお知らせください。即、滋賀県のご本人にお伝えします。

 317565889_10225095411365145_6207988872099652686_n_convert_20221129191424.jpg
317546218_10225095412325169_3775902104441981642_n.jpg
277102413_5022666971145764_8686644597122047530_n_convert_20220320222858.jpg

 よろしく!犯人を追い込みませう!!!
スポンサーサイト



久々だが きつい盗難 なんと二台・・・



 これはもう、学生の時からの付き合いがあった、松本くんの自転車なんだな。彼は、高千穂大学サイクリング部を潰した部長という名誉ある地位の持ち主。

 持ち前の優しさを武器に、福祉関係の仕事について、大島だかに島流しになっていた。

 そして、いつの間にやら本土に戻ってきたらしいのだが・・・、その一報が自転車の盗難にあってしまった、しかも二台一遍にという、まあ最悪の展開になってしまっていた。

 二台一遍なんて、どう見ても偶然ではない、狙われていたに違いない、どう考えても悲しいが、気味も悪い・・・。そういうことで本人弁を紹介します。




「発生日時:2020年12月22日(火) AM9:20頃

発生場所:千葉県松戸市小金原4丁目界隈

内容:所有者がアパート駐輪場で保管していたスポーツ自転車2台が盗難に会いました。
ただ、防犯登録が10年以上も経っており、見つかる可能性は低いと思われますが、盗難手続きを警察とし、受理しています。」



なんと昨日じゃないの!まだ起きたてホヤホヤだね、これは新鮮でいい。あとは、千葉の松戸界隈に住んでいたんだ、奴さん何やっているんだろう?まあ、いいとして二台はきついねえ・・・。


一台は、上の写真にもあるサーリーだそうだ。こいつはだいぶ面倒見てやった思い出がある。サイクリング部なので、基本自分でやれ!ということでほったらかしだったんだが、できないところは「高いよ!」と脅して、できるだけ自分でやらせていたわけだ。

 ところが松本くん、さすがサイクリング部の部長だけあって、やっているバイトが自覚的だった、なんと井の頭街道沿いにあった、アサヒだかヨミウリだか、サッポロだか、キリンだか忘れたが、大手の自転車屋にアルバイトをきめていたんだ。だが、あまりの段取りの悪さに晴れてそこを首にもなっていたという経歴の持ち主・・・。





盗難被害物:
SURLY cross check (2007年製造)
色:ミスティグレイ(白に近い色)
スペック:セラサンマルコのサドル
シマノ ティアグラリアディレーラー
シマノ Vブレーキ仕様のカンチブレーキー
三ヶ島製のペダル(ダルマ型)
フロントとリアのキャリアはSURLY社の純正品
桜新町「クラウンサイクル」と佐渡島の「北雪酒造」、世田谷の上馬「ブルーラグ」のステッカーがトップチューブあたりにペタリとついています。
なお、防犯登録した場所は目黒です。

132177812_381292482967305_318231617440729501_n_convert_20201223211511.jpeg

 写真の向きは逆だが、こんなもんだ。



※この自転車は学生時代から愛用していた自転車です。北海道や箱根ー京都、伊豆諸島や佐渡島などへ輪行しながら旅した思い出ある一台です。
最近は、メンテナンスもろくにせず、外に置いてあったのが今回の盗難に合った要因だと思います。反省しています。



バカタレが・・・、そんなに大事な自転車ならせめて、室内に入れとけってーの!
そしてもう一台が・・・、





Burno(ブルーノ) ツアラー2009
特徴:元所有者(痛チャリ界の"神"と呼ばれたHIGE軍曹)による塗装加工で汚い黒いミリタリー柄。
スペック:フラットバーで赤いバーグリップ付き。
シマノ ディオーレXT 仕様
ブレーキレバーは安定のテクトロ汗

132331361_154412746430978_8425007655138632375_n_convert_20201223211451.jpeg


 なんだか後ろのリカンベントか何かと被って、わかりにくいところが、また松本くんらしい・・・。

 ということで、合わせて二台、一気にやられたということだ、これは辛いなあ・・・。


 最後にこんなつぶやきを残している・・・。




自転車を失って、初めてどう生きていけばよいのかわからなくなりました。

皆様のご協力お願い致します。

持ち主:松本知大(マツモトトモヒロ)
連絡先:080-9652-2508
メール:botanic.blue1072u@gmail.com


 決して器用な子ではない・・・といっても30過ぎたか?まだまだ素朴な少年性の残る青年なんで、その辺はちと心配だが、もしお心当たりの人がいましたら、情報提供などよろしくお願いします。

 今何かと家にこもりがちなんで、オークションとか結構盛んでしょ?まあ、プロに近ければ原型わからないようにバラして売る・・・といってもその価値はあまりなさそうなんで・・・、どちらかというと素人向けの、完成車を売ろうとするサイト、メルカリや、ジモティなんかにマルッと登場するかもしれないね・・・。そのへんで見かけましたら、その画面を彼に送ってやっおくんなまし!

 しかし、盗難情報も久々だったし、何よりも松本くんの安否がわかっただけでも、不幸中の幸いかな?もし見つからなかったら、当店に転がっているガラクタ集めて、自分で乗れるようにしろ!手伝うと高いぞ、自分で何とかしなさい!!!

当店周りのお膝元 盗難車だよ!盗難車!見つけたら教えてねー!



 ルイガノのフレームを使っての、日常の足であります。この六月に、お父さんが娘のために組み付けて、プレゼントした一台ですよ。

000DSC_0235_convert_20180619234437.jpg

 とにかくよく洗浄して、使わないパーツを外して、慣れない仕事ながら一所懸命お父さんが頑張って作って一台なんですが、なんと本日、十月十五日、盗難に遭ったというのだから、衝撃だよね・・・。

 状況の詳細は、以下の内容。



 「今朝、東伏見駅そば、三浦屋の駐輪場で、
写真にも写ってる黄色い細いワイヤ―の鍵をつけてて盗まれたようです。
㋅の娘の誕生日以来、彼女は毎日乗っていて、とてもあの自転車が好きだったので、僕も彼女も残念です。」



 ということなんだな。当店の膝元でもあるし、このお父さんと協力して作ったもんだから、是非ともこいつの再発見につながってほしいものだ。

 特徴をいうと、

000DSC_2421_convert_20180619234455.jpg

 前カゴがでかい!学生なんで鞄だ、部活ものだなどと色々載せることを想定してね。

 000DSC_2425_convert_20180619234525.jpg

 そして、ここもすごい特徴ね。多段のギアをスペーサーを挟んでわざわざシングルにしたというね、そういう凝った特徴が有ります。

 よほど、いじるやつじゃない限り、こいつを多段に戻したりするのはしないだろう。さすれば、コレで乗り続けるだろう、特徴を残したまんまね。

 もしかして、ルイガノの多段と思って盗んだのが、シングルと今気づいて、締まった・・・と思っているかもしれないな。

 そして、防犯シールの記載も挙げておこう、「田無L 60888」ね。

 もしお見かけの際には、当店、042-445-0487か、携帯070-5083-6962、またはto.ke@mx1.ttcn.ne.jp までお知らせください!

 000DSC_2420_convert_20180619234446.jpg

 お父さんが娘に送った、手作りの一台、絶対に戻ってきてほしいです、目撃した方はご一報お願いいたします。

 過去に何度か、本ブログ発信での発見例がいくつもありますんで、戻れよ!戻れ、戻れよ!と願います。

 よろしくです!

盗難発生!情報求む!

000 110720


 当店のブログとしては久々なんですが、世間的にはどうなんでしょう、盗難が発生いたしました。

 上の車体です。7年前に当店から出て行った、クロモリピストの車体ですね。

 被害状況です

発生日時:2018/01/15(月)12:00~23:30の間
発生場所:東京都港区六本木3丁目1 六本木オートバイ駐車場

 
000 20110721004807788

 けっこうガチ系のクランクが付いていますね。剛性ありそうです。

 000 20110721004809f3d

 シロリムにFUJIと書かれています。

000 20110721004807ba0

 リアも同じく。

 七年経っても、ほとんどスペックを変えていないということです。

 お見かけの方は、当店か、以下までご連絡ください。

 v.metamorphosis@gmail.com

 かつて、このブログ経由での情報が、大捕物になったこともありましたし、地方で見つかったこともあった。今回もこの公表が何らかの解決に結びつくことを祈っておりますぞ!

 では皆様、よろしくです!

街道で ヤフオクで セコハン屋で見かけた方はご連絡ください!

000 14359257_942229152570948_9134816431811137866_n

 最近、有縁の方々にはなかった盗難ですが、今回久々来ましたね。

 この子はメッセンジャー、つまり仕事道具なんですね、以前も別の車体を横浜で盗まれて、出てきた経緯がありますが、それがまたやられた・・・。

 その後譲られた自転車に乗っていたんだが、その車体がまた、やられた・・・というのが今回の事であります。

 以下が本人の弁、状況などであります。





最悪。
チャリ、パクられました。

昨日、新横浜の日産スタジアムでチャリンコレースがあり、同僚等と出場しました。
その帰り、皆でカラオケに行ったのですが、そこでやられました。

同僚ペヤング(メッセンジャー)のチャリとくくりつけていたにも関わらず、狙われた模様です。
二人組の男が、二台のチャリを抱え、車に運ぶ様子が防犯カメラに映っていました。
防犯カメラの位置が、チャリを置いていた場所から遠く、かつ暗かったので、ハッキリと顔や車は判らなかったそうですが、確実に盗まれました。

新横浜周辺で、高級チャリが狙われる被害が多いと警察が言っていましたし、後輩が以前チャリをパクられたのも記憶に新しいです。
中国人の窃盗団の可能性があります。

この日は、NISSANサイクルフェスティバルで、何千台もの高級チャリが集います。
それを狙っての犯行だと思われます。
現に、当日は午後から雨で、チャリを停めていたのは敷地内です。
二台重ねて、二ヶ所にカギをしていました。
フレーム同士(U字ロック)、お互いの前輪とフレーム同士を(ダイヤル式ワイヤー)。
地球ロックを出来ていなかったことが、本当に悔やまれます。

カラオケに入っていた15:30-20:00の間に、防犯カメラの映像では19:00頃に盗まれた模様です。

写真は昨日のレースです。
チャリは、これと全く一緒の状態です。
ホイールだけはレース用で、仕事用の大事なチャリです。
会社の先輩に譲って頂いた大切なものです。

どうしても見つけたい。
皆さん、力を貸してください。
SNSで拡散希望です。
シェア等して頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
  
  
【チャリ盗難の詳細】

2016年9月24日(土)19時頃

新横浜2-3-5 カラオケ コートダジュール敷地内

二台のロードバイクを二つのロックで繋げていて、二人の男が抱えて持ち去る所を監視カメラに映っていましたが、顔や車はハッキリとは判らず。
  
[自分のチャリ]
CANNONDALE CADD10
マッドブラック
黒フレームに黒字で印字
コンポ:デュラエース、STIだけアルテグラ
ホイール:レイノルズ クリンチャー
前タイヤ:プロ4、後タイヤ:ゲータースキン
ボトル:緑
  
[同僚のチャリ]
サーベロ S3 黒
コンポ:スラムフォース
ペダル:105
ホイール:コズミック エリート
タイヤ:マビック リクシオンプロ

お互い防犯登録はしておらず、自分の車体番号で被害届を出せました。
警察にも捜索願い中です。
絶対見つけたい。

皆さんのお力、貸してください。
些細な情報でも構いません。
コメントでも、いいねでも何でも良いです。
何かありましたら連絡ください。
よろしくお願いします。

宮本康平
メッセンジャー、ちかっぱ

08042995081


 ということです。しかし、カラオケで5時間近くいるというは、よほど好きなんだな・・・。どんなに施錠しても、道具を持っている窃盗団に目を付けられたら、やられるときはやられる。もしも・・・、輪行バッグを持っていたら、少なくとも店内のどこかには保管してもらえた可能性が高い、輪行バッグが一番強力な鍵であるという所以ね。

 とにかく、仕事道具であり、それ以上にヤツの人生の伴侶のような自転車なんで、情報の断片でもありましたら、康平君に連絡お願いいたします!

プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター