メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |2013年03月 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ママ狸んからのお知らせ



 これ先日取り付けたイェップの前子乗せなんですが、数日して、ご来店いただきまして、見てみたら。

 なんと、子供のとっての所に布でセンス良くカバーがしてありました。

DSC_0614_convert_20130302004531.jpg

 パッチワーク風で、いいですねえ。大体プラスチック製だったり、高分子発泡系の無味乾燥な素材で作られていますが、こうした綿の布という質感が、ものをよりあたたかく感じさせてくれますね。

 イヤー、手作り万歳です。

 こうやって、多少でも既存の装備にお母さん達の手仕事なんかが加わってくると、例えほんのちょっとであろうと、ワンポイントセンスアップで、いいものです。

 こういう一工夫、非常に大切なことかと思います。徐々に楽しませていただけることをチョコッと期待などする次第です。

 で、ここでママ狸んよりお知らせです。

 といっても店主がお知らせするので代理なんですが・・・。

DSC_0733_convert_20130302004548.jpg

 このお人。当店のママ狸ん担当の者なんですが。

 今年に入ってからの、ありがたいママ狸んブームに乗って、とんでもない稼ぎを出しまして、そういえば昨年8月終わりもそうでしたが、過去最高売り上げのご褒美として、まだ卒入園前の季節真っ最中にもかかわらず、数千人の社員を引き連れて、社員旅行敢行!となっております。

 三月十二日まで、今回は台湾ではなく、なんと今度はラスベガス・・・とかいうところへ、大博打の旅に出かけております。成田で葉巻を加えていたら、大当たり、薄着でふるえていたらオケラ状態ということで、まあ、何とかやってくるそうです。

 羨ましいねえ、母屋であるはずの狸サイクルはキュウキュウだっていうのに・・・。移動といえば田麦山しかいって無いのになあ・・・。

 そういうわけで、ママ狸んに関しては不慣れな店主対応となりますが、技術系に関しては、逆にママ狸ん指導をしていたくらいですので、まあ、あまり心配は・・・いらないかと。

 元々センスあるお母さん達が多いママ狸んですから、もの自体の選定は、ハイセンスでよろしくお願いします!


 と、また機を同じくして、今まで大方の子のせを取り扱っていた業者が、別業社と提携して、別の展開ということに、今月になってなった、というお知らせをいただきました。

 その引き継ぎ等で7日まで取引不可となったそうです。

 そんなこんなで、今月初めは、ママ狸んに関してはご不自由をおかけすることもあるかも知れませんので、事前にご承知置きくださいますよう、お願い申し上げる次第です。

 暫く、コヤツ・・・
DSC_0823_convert_20130302010449.jpg

 子狸と二人で、留守番やっていきますので、できる方で遊び相手になっていただける方なんかも募集します。どちらかといえば、ワンパク系ですが・・・。

 色々とお知らせでした!

プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター