メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |2014年01月 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

今年も・・・



 あけまして、おめでとうございます!

 昨年は、大変御世話になりまして、有り難うございました。

 月並みですが、今年も、イヤ・・・、今年こそまた、よろしくお願いいたします。

 昨日、大晦日、ちょいとヒート気味に書きました、今年の大目標、NPO法人設立に向けた動き、徐々に確実に行っていきたいと思います。その中心には、自治というものを考えながら、動きながら、実践することを置きます。

 で、もう一つ。昨日の大晦日には書きませんでしたが、鉄フレームの完成車をこれもじっくり作っていく動きをしていきたい、と考えています。

 鉄レーサーを工芸色の強い車体から、レースで勝つための本気機材としてのレーサーにいたるまで、ラインナップしていこうと、考えています。

 そのためには、ショップ内の整理整頓とショップ性の向上ですね。今の狸サイクルでは、ショップよりも若干倉庫、保管庫に近い現状ですから、什器などもちょいと充実させて、ショップ色を出していきたいですねえ。

 あとは、写真。店主自身はもう投げていますので、その手の方々、響き床専属の吉岡カメラマン、また、大森研魔の社長!彼は元プロ志向で、照明で食っていた人でもありますので、その辺のお力とアドバイスをいただきつつ、電子カタログ・・・なんてものも作って行けたらなあ、なんて考えています。

 あとは、いつも通り、自転車に関してできること、その可能性の拡充に関してはすべてチャレンジしてみる!初志貫徹です!

 二日は親戚の集まりが店内でありますので、完全酔いながらの接客・・・。3日以降は、有志による半宴会営業でしょうから、何かのついでがありましたら、是非是非、お寄りください!

 今年も相変わらず、斜めに来そうですね!

 何卒、よろしくお願いいたします!

プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター