tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
謎の黒コンポ日本代理店成立企画の展示会だよ! |
![]() シマノ、カンパ、スラムに続く第四の選択肢として、店主もこの約半年間注目しているのが、この謎の黒コンポというやつ。コンポとはいうが、クランクとブレーキがない、もちろんハブなどいうまでもないが・・・。 そこにどこのクランクを付けて、ブレーキをあてがうか?というところに、選択者の独自性が出てくる・・・ということにしておこう。 そういう意味で第四といういはまだ・・・なんだが、使える駆動系コンポとしては、もっと注目されてもいいはず。 現に・・・ ![]() 店主はちょっと前に、試乗車お兼ねて、の黒コンポで作られた自転車を一台作ったわけだ。ビアンキのカーボンバッグというやつね。 ![]() リアディレーラー回りが特に凝っている。と同時に、 ![]() このシフターも、操作感はスラムに酷似といえ、かなり快適にスパスパ決まってくれているんですよね。 シフターもディレーラーもある意味申し分のない、後はどのくらいの耐久性があるか?ということくらいかな・ または、発想はスラムのパクリだが、技術的には自分たちで特許を取得しているということで、研究開発にも力が入っているようだね。 実にラインナップが多く、どこを限定するか?今後日本代理店の方で、ショップの意見などをききながら、徐々に決めていく?ようでありますね。 そうした中で、ショップ限定のようですが、展示会が開かれるとか。よろしく! 日時は 9月16日水曜日朝10時から場所は、 ![]() こちらです! といっても見えにくいですね、浅草橋の東商センターというところです、再度地図ではこちらになりますので、ご参考にして下さい。 ![]() 噂のコンポを直で見られる、触れます!実はすごいラインナップあるようで、12速も当たり前にありますし、なんとその上の13速というものもすでに作っている。 今年の三月台北ショーで打ち上げようと思っていたのが、オール電動コンポだそうだ。開発意欲もあるし、使い勝手も悪くはない。後は、ユーザーとして、このコンポや会社をいかに育てていくか?なんてとこも面白い。 もう一度繰り返しますが、一応ショップ限定、東商センターにて、9月16日水曜日、午前10時から・・・謎の黒コンポの展示会がありますので、ご興味のある人は、イエショップさんは是非足をお運びください! |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp