メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |2021年01月 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

2021年になりました   な



 本来なら、1月1日、元日に上梓すべき内容でありましょうが、どうもその気も起きづらかった年頭なのであります。

 今年もよしくお願いいたします!

 ところが、最初に発すべき「明けまして・・・」という挨拶が、とてもいいにくい、別段喪に服しているわけではありませんが、いいにくい。

 挨拶なんだから、形式的にすればいいはずなんですが、まだ言葉の力を信じているのでしょうか、通り一遍のことが大変いいにくい。

 というのも、明けて今年ですが、この年・・・は、とても大変な年となることが、ほぼ目に見えていると思われるからであります。

 年末の大晦日、分母は知らねど、一気に感染者1300台に達しています。その政治的意図が、気をつけないと更に危険だぞ!的警告なのか?ただ単なる数字の発表なのか?わかりませんが、つまりは12月の半ば頃、その勢いで広まっているぞ、ということなのでありましょう。

 いわんや、長老クラスの政治家が会食を率先し開き直った影響の大きな年末のことを考えるに、今月半ばに出される数値は一体どのような状況になるのでありましょうか?

 また、新型の上にまた新型が付くような、南アフリカからイギリス経由で世界に広まっているというやつ、こいつへの対応として入国の禁止令が出ましたが、この国にしてはやけに対応が速いところからして、なにが隠されているのか?その実態がちょいとおっかないんじゃないか?なんて邪推も出てきます。

 仮に弱毒化していたとしても、感染力が50%強いなんてことになると、やはり重篤患者の絶対数が増えることになります。病院は大丈夫なのでしょうか?

 首都圏の知事連中が国に、緊急事態宣言を出せ、と早々に訴えているようです。ただ、それよりも特措法を優先すると言っているようですが、だったら1月4日に国会開けよ!なんで18日なんだ?とこの国の危機管理に疑問を持ってしまいますな。

 それに伴う、経済的損失というのもおっつけやってくるでしょう。

 さて、公助の期待が持ちにくいとなると、共助でどこまでできるか?ということでしょう。

 当店は昨年内に、相当色々と変化を遂げてまいりました。店を閉じたり、勤め先が亡くなった方々への場の提供などで、迷走しつつも小銭をかき集めて、地域で回すなんてことをやってきたんですが、今年も、それは続くでありましょう。

 続くどころか、そのソフト内容をより充実していく展開になると思います。警察や保健所への通報も多々あった年でありますが、死活問題として、それらを克服というか対策含めて乗り越えても来たとおもいます。

 すでに、ラーメン屋展開、レコード(LP)屋展開、物産展展開など、アイデアや具体案などがドシドシ出てきていますんで、お楽しみに!

 また、大好評の三密避けた、響き野音でのライブ企画も立ってきているようです、今年は忘れてはいけない東日本大震災から十年の年であります、そこに向けての企画ライブなど、デリケートに進んでいくと思われます。

 今年も何が来ても、その姿勢は変わらず、やって参ります!

 公助がダメなら共助で!そして共助を邪魔するものは排除へ!強かにやっていきましょう!それしかないだろ!!!

プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター