メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |黒虎完成車セール!!! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

黒虎完成車セール!!!

※ご好評いただきました黒虎ですが、本日二十四日、売買が成立いたしました。また、完成車が出ましたら、広告させていただきます。ありがとうございました。


尚、ご予約される際には、慎重にお願いいたします。後から「お金の工面がつきません」などでキャンセルされますと、押さえられていた期間の時間が無駄になりますのでネ。

ではセールの再開です!よろしくお願いします!

20070510211523.jpg


お陰様でご好評いただきました黒虎は完売となりましたが、今一台出て参りました。

二月頃ご注文いただいた上記黒虎ですが、乗る予定だった方が片目に重篤な障害を被られたようで、泣く泣くキャンセルということでした。

自転車をどうこういう以前に大変ショッキングな出来事であったことだろうと、お察し申し上げます。

そこで代わりに乗っていただける方を募らさせていただきます。フレームサイズが520ということなので、170前後方対応ということになります。お志のある方は、是非ご検討お願いいたします。

尚、ハンドル形状は、上記ピストハンドルのものから、ブルホーンバー、フラットバーの三つから選択していただけるようになっていますので、合わせてご検討ください。

さて、自転車と目の障害との関係ですが、パラリンピックにタンデム競技という、二人乗り自転車の競技があります。
前乗りのパイロットには健常者が乗り、後サドルに視覚障害が乗るという競技です。

当店は以前、アテネオリンピックのタンデム競技選手の練習用ホイールのサポートをしたことがあります。ただでさえ大人二人の重量を支えなければならない中で、ゾウ並みの脚力四本分、しかも通常の400メートルバンクよりもカントの急な250メートルバンクでの練習ですから、一本五千円ほどの高級タイヤ1ペアは午前中の練習で摩耗してしまい、ホイールの振れも少なからず調整しなければなりませんでした。

後半になってからこちらも調整と供給に慣れてきたことを思い出しました。

仮に全盲になったとしても、タンデム自転車で風を切る体験をし続けることはできます。

身辺落ち着かれて、多少の余裕も出てくるようになられたら、またご相談をお待ちしていますよ。

そして、こうした無念の思いの重さを理解していただける方、新生黒虎の持ち主としてのご連絡、心よりお待ちしております。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


狸さん教えて下さい。カーボンフォークとアルミフレームのオールペンですが(パーツばらし&組み直し込み)で上塗りの場合と剥離で塗る場合ですがそれぞれ幾ら位掛かりますか?あと納期は何日位掛かりますか?おおよそ教えて下さい。※前のページにも載せてしまいましたが気にしないで下さい。
【2007/07/14 21:48】 URL | 自転車大僧 #- [ 編集]


自転車大僧さま

リンクにありますお問い合わせメールにて、再度ご質問ください。よろしくお願いいたします。
【2007/07/15 11:30】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/100-68800499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自転車 スポーツ

おしゃれなエルのキッズサイクル(子供用自転車)送料無料(一部地域を除きます)エルスポーツ(ELLE SPORTS) 16インチ 子供用自転車 KIDS CYCLE(キッズサイクル) GELS-516K商品価格:14,900円レビュー平均:5.0 ⇒自転車をもっと探す ラスムセンが総合首位守る/自転 自転車ショップNO1【2007/07/19 00:11】

タンデム自転車 タンデム自転車 タンデム自転車 (Tandem bicycle) は、縦一列の、通常2人のり自転車。2人以上が縦に乗って、それぞれがペダルを踏む為、1人乗りよりも強い力が出る。2人でペダルを回す事で合計の出力は倍になり、かつ後ろ側に乗車した人は空気抵抗を受けにく 自転車を探るサイト【2007/08/01 08:17】
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター