メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |転んでもただで起きない 盗まれついでにチューンナップ! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

転んでもただで起きない 盗まれついでにチューンナップ!

110521 (2)

 たまたまその日一日だけ、会社に駐輪していただけなのに・・・。

 翌朝見るとこのような状態になっていた、ということでした。

 後輪がない!一輪車の状態。ワイヤーのかかっていなかった後輪だけを盗むという、まあなんとも了見の狭い、セコーイ泥棒です。

 人が思いを込めて組んで、それを思い込めて乗っていた人の車輪を盗んで、よくもまあ平気で自分の自転車の後輪として使えるよね。ものをブツとしてしか見ていないから、そういうことができるんでしょう。

 近しい人の形見分けの時も、質屋の目でしかものを見られない人、工芸品を鑑定と称して詰まるところ換金的視点でしか見られない人、悲しい方々です。

 流石に一輪車では自転車は走りませんから、後輪組み直しましょう!

110521 (4)

 復活です!

 しかし、それだけでは今回終わりませんでした。

 これ!
110521 (6)

 そう、STIです、ドロップハンドル用の手元変速機ですが・・・、盗まれたなら、より高機能化して、復活させてしまう!

 持ち主の方の意気込みです!というか、当店の焚き付け・・・かも知れませんが。

 ちなみに、このタイプのSTI。9速のティアグラですが、この夏、メジャーチェンジいたします。なんとティアグラのレベルで10速になってしまいます。

 となると、下ハンドルから、シフトアップとシフトダウンができる9速のSTIが主流からなくなってしまう、ということを意味します。当店には9速のお客さんも多いので、これは困りものです。

 ソラも9速のSTIですが、下ハンドルの位置からシフトダウンのレバーに指が届かないため、入門用としてもレーサーには使えません。下りに入ってシフトダウンのできない車体なんて、レーサーではありませんから、あくまでも高速ツーリング車止まりになってしまいます。

 そういう意味で、このティアグラは貴重なんです・・・ねえ。

 110521 (3)

 元々フラットバーだったものを

110521 (5)

 ドロップハンドルに交換だ!ウシシシ、これにてフレームは、ではもっと前に出ますよ!と張り切るはずですよ。
11052100.jpg



 赤い輪をもつ黒馬に変身です。お見事!

 災い転じて福となす。転んでもただでは起きない。

 卑劣な盗難を乗り越えて、より上からの再出発です!

 もう二度と、後輪が盗まれませんように、今度盗まれたらカーボンリムで再出発するぐらいしか、その上はありませんからね。

 引き続き、皆様方も盗難注意です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1010-0997cfdd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター