メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |スーパーママチャリ 再び tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

スーパーママチャリ 再び

110611 (6)

 ブリジストンではないですか!

110611 (2)

 こういうパイプの加工は・・・、もしかして・・・、ネオコット!!!

 なわけないですが・・・。

110611 (4)

 ラグに補強などが入っていまして、流石にメイドインジャパンなのではないか?と思います。

 ママチャリもこうでないとなあ。

 エエ、とこれは、当店発のスーパーママチャリのご紹介です。

 チョコ、チョコっと作って置いておくと、アレよ?!という間に売れてしまう、当店内の小ブームな自転車です。

 軽量化と、高機能化で、走りはそこそこ、盗難の恐れも低いという、一定以上ロードなどを乗った人なら、都内ならこれで十分!といえそうな一台なんですが、かゆいところに手が届くのか?作るいつの間にかなくなってしまう一台なんですよ。

 110611 (7)

 後輪回りを簡素化して、ブレーキをチェーンステーの下に移植します。

110611 (3)

 これで後輪の着脱が段違いに楽になりますから、メンテが楽です。パンク修理も楽々。

110611 (5)

 フラットバーで、前傾とれるようにしますんで、ちょっとしたクロスバイク並み走りは・・・まあ、疑似ですが、体験できます。

 内装三段ですので、そこそこのアップダウンも何のその。

 安めの運動靴のように、よく動いてくれるでしょう。

 32000円にて、お持ちくださいな!

※今回は固定ではありません

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


フレームもカスタムもかっこいいです!
お尋ねします。これはヘッドパーツをアヘッドに交換しているのでしょうか?
【2011/06/11 22:09】 URL | 欲しいです・・・ #G/R0oQrY [ 編集]


お褒め頂き有り難うございます。

そうなんです、一インチのアヘッドパーツに交換しています!
【2011/06/13 00:16】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


#G/R0oQrYさま

メーカーによって呼び名はさまざまですが、これでなんちゃってアヘッドにできるようです。
サイズがいろいろあるので間違えないようにしないとハンドルが入らないこともありんす。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-25-4%EF%BD%9828-6/sim/B002OL8S7K/2?o=9
【2011/06/13 19:24】 URL | ジ・ユン #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1033-3d4e78e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター