メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |十月十日 MTBxたんぎゃま 色々変わっても開催 参加者募集! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

十月十日 MTBxたんぎゃま 色々変わっても開催 参加者募集!



 この八月の豪雨で、昨年のコースが流されてしまった田麦山のマウンテンバイクイベントですが、ようやく、コース変更、要項変更をしながら、予定通り十月十日、開催される事になりました。

 以下が内容ですので、ドシドシご参加くださいますよう、ご検討ください。

 もしかして、当店の稲刈りをその前日に行う可能性も高いので、稲刈り体験とMTBレースの一挙両得というのも大いにありです!


【期日】 

2011年10月10日(月)体育の日


【参加資格】 

高校生以上の健康な方でMTB未経験ではない方。

未成年者の参加には保護者の同意が必要です。

mtbxtangyama@gmail.com迄ご連絡下さい。同意書をお送りいたします。


【種目】

MTBクロスカントリー(3種目)男女のクラス分けはありません。


1、グルメライド

田麦山グルメライド(パレード5km +1時間)

ゆっくりでも速くでもMTBをエンジョイ!


2、2時間耐久レース(ソロ)(パレード5km +2時間)

2時間の楽しい我慢比べ!


3、2時間チーム耐久レース(3人まで)(パレード5km +2時間)

ひとりではちょっとキビしい2時間も仲間とチームで楽しく走ろう!


耐久レースは周回を重ねるごとにコース上に設置されたボードに自ら

マジックで記入してゆく。最多周回数のライダー、チームを勝利者とする。

■グルメライド、レースともに走行後、たくさんの秋の味覚でお待ちしています。


■ 里山に遊び、秋の味覚に舌鼓を打つイベントです。

「田麦山もてなし処」「田麦山蕎麦の会」をはじめ田麦山を代表する秋の味覚で

皆様のお越しをお待ちしております。

MTBライドの後はおいしい郷土料理、家庭料理をお楽しみ下さい。


使い捨て容器などイベントで出るゴミは今世紀のイベントには不要です。

不要なゴミ削減のためお皿、お椀、箸、コップ等食器は必ずご持参下さい。

今年もご協力宜しくお願いします。


【コース】

田麦山クロスカントリーレース(RUN)コースを一部使用

1km程のサーキット(周回)コース。MTB初心者の方も走りやすく楽しめるコースです。

里山の田畑の中を走りましょう!


【表彰】

レース優勝者とチームに優勝着衣及び賞状・トロフィー授与、副賞

2、3位に賞状・トロフィー授与、副賞



【参加費】(保険代込み)

一般4000円/高校生2300円

3.11、3.12震災へのチャリティーとして300円を含みます。

チャリティーライド6000円

(エントリー費に3.11、3.12震災へのチャリティー費2300円を合わせたものです。グルメライドでもレースでも自由選択していただけます)

チームレースでの参加も各1人あたり上記記載の参加費です。


【会場】 

新潟県 長岡市川口田麦山公民館 (旧田麦山小学校)

〒949-7512 長岡市川口田麦山543 

ときに環境を考える杖ともなる自転車=MTBでのイベントです。

地球・地域環境に配慮したい思いから、なるべく公共機関でのご来場をお願いします。

【定員】

50名(先着順、定員になり次第締め切り)

 グルメライド、レース、チームレース参加者合わせて50人


【お申し込み方法】

下記のメールアドレスにご参加されたい種目

(1 )グルメライド(2)レース(3)チームレース

のいずれかと、お名前、年齢、ご住所、連絡先、緊急連絡先、血液型

を明記しmtbxtangyama@gmail.com迄メールしてください。

チーム耐久に参加の場合は代表者がチームメンバー分をまとめてご連絡下さい。

(未成年の方は同意書を請求してください)

追って受信順に大会インフォメーションと入金先等をご連絡差し上げます。



【申し込み期間】8月3日~9月30日迄

【お問い合わせ先】(メール又はお電話にてお願いします)

メールアドレスmtbxtangyama@gmail.com

電話090-4276-4713(戸倉)

〒949-7512 新潟県長岡市川口田麦山5504-4 (森山工業)

田麦山スポーツ振興会内『MTBxたんぎゃま実行委員会』

110907002.jpg

レースのあとの会食がまた、うまい!

110907001.jpg

 レースのあとの懇親会がまた、楽しい!

もうチョコチョコ申し込みが殺到しているようです、秋の里山を自転車で!
その前日稲刈りも!

是非是非、ご参加ください!

大会主催者のHPはコチラです!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1127-bdc31262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター