tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
ダブルイベント決定! 稲刈りと MTBたんぎゃま |
![]() この十月の十日に、新潟の田麦山でマウンテンバイクのイベントが行われます、という告知をいたしましたが、もう一つイベントをぶつけて、ダブルでいこうと、正式決定しました。 十月十日の前日、九日に狸サイクル田んぼの稲刈りを行います。 ![]() 機械は使わず、手刈りして、藁で束を作って、移動させて・・・、 ![]() ハザにかけます!つまり、天日干しという事です! 無農薬有機米、というようなものは結構ありますが、この天日干しというのはだいぶ珍しいかと思います。 通常では、一週間ほど遅い時期ですが、今のところ、有り難い事に仕事がたまりつつありまして、毎週毎週、新潟にも行けず・・・、という事ですので、マウンテンイベントと合わせる事にいたしました。 9日は、早朝東京を出て、昼に到着。そこから夕方まで稲刈りとハザがけやって、マウンテンイベントの前夜祭・・・かな? 翌朝は、レース・イベントサポートで、色々手伝って、参加できれば懇親会・・・、夕方頃出て、夜東京に戻る、という内容ばっちりの二日間になりそうです。 稲刈り体験やってみたい!という方、その他モロモロ、参加者募集いたします。 ご希望の方は、十月二日までに、こちらよりご一報ください。車の手配など、事前準備もありますから、よろしくお願いいたします。 イヤー、長いようで短い米の季節、七月は決行きつかったですが、あのハザにかけ上がった収穫を見ると、なんともいえんもの、です。米作りのまねごとですが、また来年も!と思います。 そして、そこで初めて稲作体験された方のほとんどは、来年は田植えからやりたい、いいますね。 そして、一月ほど待っての、新米が楽しみです!作業したあなた!新米の会参加資格者です! 是非、ご参加ください!あと、マウンテンイベントのサポートだけでなく、参加者も募集しています! よろしく! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1129-d74cea09 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp