メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |稲刈り終了!エンデューロ無事終了 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

稲刈り終了!エンデューロ無事終了



 新潟での稲刈り、無事終了いたしました。

 ご参加いただいた皆様、有り難うございました。

 一月ぐらいすれば天日干しの、新米になりますので、是非新米の会でもやりましょう。

111010 (2)

 夜にまで成りましたが、何とかハザがけも終えて、よかったです。これは天日干しのためにこうやっていますが、天日干しの米というのは、非常に珍しいですね。

 無農薬、有機栽培の米はまだあるものの、それらはほとんど乾燥機が使われているでしょう。

 10日から、二週間ほどかけて、ゆっくり天日で乾燥させます。味が違うぞー!

111010 (4)

 稲刈りの翌日は、田麦山でのマウンテンバイクの大会がありました。第一回目の昨年は、嫁さんが身重だったので、参加できませんでしたが、第二回目の今年は、走路など雑用係で参加しましたよ。

 111010 (3)

 参加者は四十名以上、一周二キロくらいの閉鎖コースを二時間エンデューロ。常に選手が視界の中にいて、観戦にも楽しい大会でした。

 こちらも無事終了です。

 一泊二日という短い時間でしたが、盛りだくさん、お腹イッパイ、満足感あふれる田麦山の秋の一日でした!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


親方、諸々お疲れさまでございました!!
もうね、超~~~筋肉痛です。ロボット風にしか動けません(笑)

MTB x たんぎゃま、少ししかお手伝いできなくて申し訳なかったです (^-^;
お詫びに、レース中の写真等を少々お送りしますネ(笑 お詫びになってないけどー)

新米の会、楽しみに待ってまーす!!
【2011/10/11 12:21】 URL | Naomi #- [ 編集]


はじめまして!
たんぎゃまでは子供らと遊んでいただきありがとうございました。
楽しいイベントでしたね。

諸事情があり最後までいれなかったのが残念。
サプライズがあったそうな。
【2011/10/12 17:42】 URL | ミユパパ #- [ 編集]


皆さんお疲れ様でした!
いい収穫に、いい大会でした!

新米の会には食いまくりましょう!

サプライズは・・・、婦女子にとっては非常に感動的だったようです!
【2011/10/13 12:55】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1160-fd161141
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター