メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |テンショナーなし シングルフリー・・・という選択 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

テンショナーなし シングルフリー・・・という選択



 もうバリバリと乗らなくなったマウンテンバイクなどをシングル化して、のんびりと乗りたいという需要って結構あるんだと思います。

 大方が潜在的なものだと思いますが、こうしたシンプル志向は確実にあると思います。

 今回もシングル化してほしいというご依頼。縛りはシングルフリー、できればテンショナーを使用したくない・・・というもの。

 固定であればテンションなしのシングル化は容易です。というのも、固定シングルギアは12Tから21Tぐらいまで、一つ違いで歯がありますから、そのどれかは合うだろうという確率が高いからです。

 それに比べてシングルフリーのギアは、16T、17T、18T、20Tと四つのみ。他の選択肢としては、通常のフリーのハブに、バラしたスプロケットとスペーサーでシングルにしてやるほかないからです。

 もちろん前者のハブと後者のハブとでは異なりますので、ホイール自体を組む組まないのけっこう大きな問題になってきます。

 あとは、エキセントリックな構造をもったハブでホイールを組むという手はありますね。実は、このオフシーズン、一つ企画ありです!お楽しみに!

 シングルにするに当たって、まず前ギアを変えました。
 
 カシメで三枚ついているギアを・・・
111011 (2)

 フロントメカをとって、シングルにします。
111011 (5)

 スッキリしますね。

 そして、最大の難所は、やっぱり後ろの調整でしょうね。

111011 (3)

 ボスフリーだったので、その外したあとにピッタリとしたシングルギアが入れば、儲けものです。

 シマノさんに感謝ですね17Tのシングルが、ちょうど合いました。
111011 (6)

 いつもながらスッキリです。

 こうなるとシフター類もすべて外せますので、ハンドルもスッキリですね。
111011 (7)

 これにて、シングルフリーマウンテンの完成です。

111011 (4)

 リアホイールを組み付けることなく、かつ、テンショナーなしでのシングルフリー化の完成です。

 まあ、今回は運が良かった・・・ということでしょうね。

 確かにスッキリと、かつてのマウンテンとは全く別の顔をしていますね。

 これが、これからのこの自転車の顔となります。用途も雰囲気も変わって、再出発ですね。

 注意する点は、チェーンのノビです。伸びたチェーンは脱線の元、高速で走っているときの脱落は危ないです、特に固定の方は要注意。

 ちょっと伸びたら、チェーンは即交換!これは鉄則ですよ!

 こうしたルールをしっかり守って、シングルギアを楽しんでください。まだまだ、物置に眠っているマウンテンバイクなどありますね。

 起こして、こういう一味変えた余生、というのも大いにありなんじゃないかしら?ご依頼お待ちしています!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1161-504f4916
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター