メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |選択肢として定着か? ロードの固定化・シングル化 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

選択肢として定着か? ロードの固定化・シングル化



  譲り受けたロードを持ってきた高校生、何を言うかと思いきや、「固定にしてください・・・」と。

 競技系の子ではない・・・、なんで固定化なの?と思っても、理由はより多様化しているんでしょう。

 ピスト・固定ギアに興味を持っていた、カッコいいから、一見ロードが固定であるというのが面白い、ペダリングのスキルを身につけたい・・・など、まあ色々あるでしょう。

 ともあれ、自転車をいじりたいと思ったとき、固定化を希望するなんて、そんなのが高校生の選択肢の中に入ってきた・・・というのが、なんともうれしいですねえ。

 巷では、固定だのピストだののブレーキ周辺での規制が強化されているようで、その分注目度も上がったんでしょうか?

 ちゃんとブレーキ付けて、安全第一を心がけて乗りさえすれば、問題のない固定ギア、これも自転車の一つの形なので、気をつけて楽しんでもらいたいものです。

 で、このロード、なんとうれしや、ボスフリーだったんですね。

111023 (3)

 コグを外して、固定ギアを入れて、ディレーラーでも外せば、チョチョイのチョイで、固定化完成です。

111023 (6)

 高校生だから金かけないで、あるモノそのまま使っていく、それでいいんです。
111023 (2)

 フロントディレーラーなどは外して、インナーそのまま使います。

 使わなくなったアウターギアはそのまんま。外したくなったらシングル用の5ピンを買って、自分でやんな。
111023 (5)

 シフターなど外して、ハンドルもそのまんま。

 111023 (7)

 最短距離で固定化完成です!

111023 (4)

 あとは乗るだけだね。乗って、乗って、乗るだけだ!

 あれかっこいいなあ・・・なんていう車体やパーツなんかを横目で見つつ、自分の自転車で、時に我慢しながら、時に夢を見ながら乗っている、こういう次期が、あとからは一番充実していたりするものだ。

 望むものが手に入る、いわゆる大人買いなんていうのは、大人になったからでいい、それまでは、金は使わず、頭を使って、金かけずに手をかけて、思いをかけて、声かけて、もらったものを大切に使い続けるアイデアと技を習得すべきなのだ!

 また変な高校生の登場です!将来が楽しみである!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1174-80a9b3cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター