tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
T造さん その後 |
各方面から貴重な情報をお寄せいただいています、栄養面、食材情報、おすすめの食事法、病に関する心構え、民間療法など、こんなにあるんだー、改めて感心するほどの情報量でした。 本当にありがとうございます。こうした皆様よりのサポートが、彼の回復への大きな力になっている、と確信する次第です。 さて、当のT造さんですが、目下の治療法にだいぶ耐性ができてきたようです。 治療当初、お見舞いの滞在時間は大体五分ぐらいでしたか。というのも、文字通り伸びていたんですね。心臓の鼓動のたびにズキズキと起きる頭痛と吐き気のために、食欲は愚か、会話すら困難な様子でしたから。せいぜい足でも握って、「また来るから」というしかなかった・・・。 何せ体の背面、三点に核攻撃を受けているんだ、それはいかに若い彼でもきつかろうよ。 その三点攻撃も今週で終わる。来週からは一点攻撃に軽減されるそうで、しかも治療スケジュールの半分を終えたと、精神的に余裕が出てきている様にも見えた、良い兆候だ。 まるでベトナム戦争に狩り出されている兵士が、カレンダーに×印をつけて、帰国を楽しみに生きているようなもんだろうか? 治療から帰ってきた彼の頭は丸刈りだった。お世辞にも顔色は良くないし、食事が取れないから若干やせている。しかし、丸刈りにすると精悍に見えるというのは不思議なものだ。高校野球のマネージャー?という感じかな? ただ・・・、寝間着の肩には、短く抜けた髪の毛がふりかけのように散らばっている。治療の副作用だろう、聞いてはいたが、実際目にすると痛々しい。 しかし、耐性というのは凄いもんだ、同じ三点攻撃を受け、その疲労も蓄積しているはずの彼が、今回は横にもならず、ベッドに腰掛け、なんと一時間半も自転車の話で盛り上がったんだから。 退院したら、どんな自転車に乗るか、そういうことも彼を支えているらしい。本当の意味での私の出番だろう。 今はとにかく嘔吐感が怖いため固形物は摂れないという。しかし、こういう状態も今週までだろうと彼は達観している。来週から一点攻撃に治療は変わる、そうして食欲が出てきたら、またせっせと玄米の粥でも運ぶから、今週いっぱい耐えて欲しいものだ。 シャバに出たら、自転車で治そう! それを合い言葉に帰ってきた。 今後、まだなにがどうなるか分からない。油断は大敵だ。しかし、今回の見舞いには一筋の光が見えたなぁ・・・。 走れ!T造!登りは僅か、あとは下りだ! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
下りは苦手です。 大変お世話になりました。
【2012/08/31 21:29】
URL | T造 #- [ 編集]
今更五年前の記事に何反応してんだよ・・・。
【2012/09/01 00:29】
URL | 狸サイクル 店主 遠山健 #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/118-6eb16470 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp