メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |小化粧バラクーダ 今年はこの線・・・かな? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

小化粧バラクーダ 今年はこの線・・・かな?

111129 (2)

 今年のポリッシュ仕上げのバラクーダ。昨年の前評判は高かったものの、プロダクトとデリバリーの関係か、現物を日の目で見ることは珍しかったですね。

 その巻き返しかは、年明け前に三台届きました。

 で、今年の当店出しのあり方が決まりましたので、小化粧させて、再登場と行きましょう。

111130 (5)

 これですね、ポリッシュ地を活かして、隠蔽率の低い塗料をかけてみたんです。

111130 (3)

 バラクーダのロゴが透けています。
111130.jpg

 別角度から・・・。

111130 (2)

 シートステーもエンドまで化粧です。

111130 (4)

 トップチューブの幅が広いので、ここは見せ場かな?

 というわけで、今年は、こうして車体の一部に色をかけていく、というワンポイントを付けることにします。

 再組み付け、再調整、小化粧をくわえて199800円といきましょうか?

 またまた、近い内に別の化粧のものなんかも出して参りますので、ゆっくり楽しみにしておいてください。

 色調は渋め・・・をねらいますかね!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


5色のカラバリとか7色塗りとかでもいいですね。
【2011/12/01 12:17】 URL | ナイナイチー #- [ 編集]


5レンジャーなんて考えてなくもありません。
【2011/12/01 23:53】 URL | 狸サイクル 店主 遠山健 #- [ 編集]


個性でるねー
Rのブルーのカラーを是非マスキングできれいに残したらかっこ良さそう!
【2011/12/02 09:16】 URL | トラックおじさん #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1212-31329a16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター