メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |試乗車 新米の会 忘年会 お知らせ色々! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

試乗車 新米の会 忘年会 お知らせ色々!



 今年は、このバラクーダの手配というか、入荷の関係で多くの方々へご迷惑おかけしましたが、すでに12年モデルは出ているようで、この520は、当店の試乗車として、一台確保いたしましたので、どんな感じかな?とご興味のある方は、是非是非実際に跨り、踏んで走って、体感して頂きたいと思う次第です。

 そんなこんなで、ちょこっと最近店回りなんかを走ると、その走り・・・やっぱり神がかってますわね・・・。

 いわゆるかつてのアルミ自転車とは全く別物です。といってカーボンとも・・・異なりますね。

 不思議にフワッと走りますよ!そういう意味でおすすめです。

 色づけしてお出しします!

111223 (2)

 このバラクーダ走りとしか思えない、なんともいえない走りは体感して頂くしかありませんので、実走ご希望の方は、ご遠慮なくお申し付けください。

 
 と、もう一つ。今年最後の新米の会と忘年会のお知らせです。

日時;12月28日(水)

昼の部12時~15時
「新米を食べて支える田麦山!」
新米に合う一品を なにか持参お願い致します
会費制
※茶碗お椀、はし持参だと、ひじょうにうれしいですね

夜の部16時~20時
「飲んで飲もう」
つまみは固定会費制
飲み物は各種ご用意します、ショットバー形式で行います。

 忘れろと言われても、忘れられる年でもなし、そんな気もさらさらありませんが、名前だけの忘年会です、ご参加お待ちしています。

 年が明けてから、今年は玄米状態で餅米もありますので、餅つき大会でもやろうかと、内心で企画しています。

 かつては宴会だけの常連さんの様な方もおりましたが、頻繁にしなくなったら来なくなりましたので、新しい方もドシドシおいでくださいね。

 また当店の年末年始の営業ですが・・・、厳密には未定です。例年のように、ダラダラと営業はしている可能性も高く、松の内などは、突発的な新年会などもしている可能性もありで、酔って作業ができないかも知れませんが・・・、こんな緩くても良いのであれば、是非ともおいでください。

 色々あり過ぎて、なんのお知らせか分からなくなりましたが、以上よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1235-34c4c6fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター