メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |終わらず続く2011年 並行する2012年 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

終わらず続く2011年 並行する2012年

狸バー

 落語に、「大晦日 こすにこされず こされずにこす」という川柳を紹介する題目があります。「これじゃあ、年はこせネエなあ、なんていいますがネ、こせないっていっても、新年は来ちゃうんですから・・・」と。

 形式的にいえば、本日を以て2011年は終わるらしいのですが、心情的には終わりませんなあ・・・、といっても明日には2012年が来てしまう・・・終わらぬ2011年に並行するように、2012年が来るということなんでしょう、店主の心情としては。

 上の写真は、今年の忘年会、狸バーの風景です。忘年会、年を忘れる会、元々なんという意味なんでしょう?

 忘れる気など毛頭ない、忘年会、いっそ望年会とした方が良いかもしれなかった。

 2011年は終わりません。少なくとも我らが納得するような新しいクニ、またはムラができるまでは、2011年は終わらない、と思います。

 震災と津波があったから、2011年が終わらないのではありません。その被害がまだ終わらないから、まだまだ、震災で苦しんでいる方がいるから、2011年が終わらないのではありません。

 地震と津波とその余波によって、露呈されたものが、「自然の驚異」だったというのでもありませんし、また反射するところの「人間の無力さ」だったというのでもありません。

 自然は常に驚異的なものであるし、それに対して人間が無力であることなど、数千年来の人類の知恵から分かり切っていることですから。そんなことが露呈したんじゃないんです!

 問題はここです!驚異的な自然に対して、われわれは協力し合って、助け合いながら、組んで、知恵と技術を出し合いながら対していかなければ成りません、それはすべて「人為」に関わることなんですが・・・。

 この「人為」の部分が実はズタズタであった・・・ということが露呈したんですよ!今年流に言い換えれば「絆」がズタズタであったということ。これが露呈したんじゃないでしょうか?

 より単刀直入に言い換えれば、この国・・・といういい方はやめにしましょう、この今の「日本政府」といういい方をしましょうか、「この日本政府という奴らには、日本人民を守ろうとする気など、毛頭ない」ということが露呈したんだと思います。

 2011年、君らとその取り巻き連中のやり口、十分に学習させていただきました。

 そして、我らの真の日本国が確立されるまで、その日まで、2011年は象徴的に続くのであります。

 ズタズタにされた絆を、ささやかながらもまた、繋げていくんです、それしかないでしょう。当店はそれを自転車を使って、絆を結っていくこと。地道ながら、続けていくしかないでしょう。

 本年、ご縁のありました皆様方、心より御礼申し上げます。本当にお陰様です。ありがとうございました。

 そして、明けない2011年と、並行する2012年もまた、よろしくお願いいたします。

 空間的に離れていようが、新しい私らのムラを作りましょう!夢物語じゃなく。

 絆には、天国だけでなく、地獄も存在しますよ。ありがたいと同時に、煩わしいんですよ、絆なんてものは・・・。でもね、そんなこともすべて含んでの、ムラ作りです!

 本当の新年に向けて!合掌
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


今年は暴年でしたね。
大晦日の今日は今年起きたことを想いつつ
来てしまう新しい年を大切に迎えます。


【2011/12/31 19:42】 URL | ナイナイチー #- [ 編集]


大晦日の日まで、お世話になりやんした!
【2012/01/02 10:17】 URL | 狸サイクル 店主 遠山健 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1243-64b8ecde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター