メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |タルタルーガ 売ります! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

タルタルーガ 売ります!



 語源がタタールから来ているか、知りませんが、タルタルーガという自転車ご存じですか?

 非常に変わったタイプの自転車です。

 一見リカンベント・・・とも間違えられるかな?

 こんな自転車です。
120225.jpg

 リカンベントほどふんぞり返っては居ませんが、寄りかかって乗るタイプの自転車ですね。

 店主だったら・・・、折りたたみ型のハンドルをちゃんとリジットなステムにして、チョッパー型のハンドルでも付けたくなりますね。

 イージーライダー並みの、アメリカンバイクのようにしたいですね。どうせなら、バナナシートにして・・・などと想像をふくらませます。

 12022500.jpg

 このかわり自転車を手放すという方がいます。

 戸倉さんです。ご存じの方も多いかと思いますが、田麦山でマウンテンバイクのレース・ツーリングイベントを手がけています。

 その彼が故あって、九州に越します。周囲が山だらけのところなので、さすがにタルタルーガの出番がなくなるということらしいです。で、あるなら、お望みの方に乗っていただく方が良いということでしょう。

 ご本人からの弁です。


タルタルーガ type-f

¥85,000-

ゆっくり、河川敷などを流すには最高の自転車です。
見える景色が違います。試乗歓迎。

オーナーが山岳地帯に引っ越しのため売り出します。

オリジナルからの変更点 ☆後輪
16インチ→18インチ(アレックスリム LXハブ 36H)

メールお待ちしています。tkrtoor@yahoo.co.jp

戸倉まで


 と、いうことです。組み直したホイールはコチラです。

12022501.jpg

 ご購入後の改造やメンテなどは当店がしっかりと着きますので、その点もご安心を!

 これからは九州を拠点にする戸倉氏、そこでもまた新たな展開があるでしょう。店主はもう少し、この地で氏神に感謝しながら、やっていこう。

 君はその土地の神々にかわいがられんことを!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1302-c9d19ae2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター