メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |見たことあるナー tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

見たことあるナー

071022hon.jpg


何か以前見た記憶ありませんか?
今年の5月に出したアレです・・・。
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-66.html

あのソフトライドという、かつてトライアスロンで一世を風靡したグニャングニャンのフレームです。

まあ兄弟というところでしょうか?

違いといえば、前回のソフトライドが前が700C、後が650Cという現代版ダルマ自転車と言うところ。

今回のは前後ともに650Cということで、まあ、まともですな。

この持ち主のE原さんは、実は前回のソフトライドの持ち主k瀧さんのお友達。類は友を呼ぶというか、「またかい!」と面白かった一台です。

これは固定ではありません。
071022kurranku.jpg


シングルフリーで、本当に気軽に乗れますね。
グンニャリしなるピラーというのか?これで街乗りするにはもってこいです、疲れませんね・・・、なんでこれが競技向きに作られていたのか?乗ってみればみるほど分からない。

完全街乗りに良い自転車ですよ。

大体目立つよ!これを盗難しようというのは、大変勇気がいるね、逃げるその姿がすべて目撃されますね、「変な自転車見ませんでしたか?」これで通じます、多分。

ハンドル!071022hanndoru.jpg


ブルホーンですね・・・。

今後の予定ということで、持ち主のE原さんよりご連絡をいただきました。
なんと後ホイールを700Cにしたいとか・・・。
前輪の小さいファニーバイクで、しかもK瀧さんの逆じゃん!

やっぱり類は友を呼ぶようですな・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/139-1a0316fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター