メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |久々の黒トラ 当店発 練習機ピストほぼ確立! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

久々の黒トラ 当店発 練習機ピストほぼ確立!



 かつては定番に近かった黒トラです。といっても、かつての黒トラとは、だいぶ中身が異なっています。

 ただ、完成車として、ピストを出せる、ロードの練習機として出せるというのは、実はうれしい限りです。

 今回試乗もかねて作ってみましたが、結構厳しい走りをしてくれます。グイッと進む遺伝子を持っていますね。

DSCF4892_convert_20120616173904.jpg

 タイヤと、シートチューブの距離、小指は入りません。攻めていますね。

DSCF4881_convert_20120616174130.jpg

 金リムによる手組みホイール。30ミリのディープです。

 そして、フォークはカーボンです。おごっています。

DSCF4882_convert_20120616174047.jpg

 このクランクも、今回初です。作りも、見栄えも上々ではないでしょうか?

DSCF4883_convert_20120616174032.jpg

 ノバッテックのシールドのハブで組まれているホイール。もちろん手組み!

DSCF4887_convert_20120616173958.jpg

 練習機なので、アヘッドのママ!ただ、鉄フォークにすれば、スレッド化も可能です。オプションですね。

DSCF4884_convert_20120616174014.jpg

 練習機ですから、ピストハンドルです。しっかり走れよ!

DSCF4886_convert_20120616173920.jpg

 で、ディズナの名作です。このエアロブレーキは大変優れています!握りやすいし、制動にはしっかり効くし、とにかく優れものです。

 DSCF4888_convert_20120616173939.jpg

 練習機ですから、もちろんですが、ブレーキは前後装着。
DSCF4889_convert_20120616173736.jpg

 しっかり走りますぞ!

DSCF4878_convert_20120616174147.jpg

 久々の黒トラ!固定ギアのマイナーブームを画策する当店からの、再提案です。

 ロード乗りの皆様、固定ギアですよ!

 ヒヒヒヒ、しつこいなあ~

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1415-714054ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【久々の黒トラ 当店発 練習機ピストほぼ確立!】

 かつては定番に近かった黒トラです。といっても、かつての黒トラとは、だいぶ中身が異なっています。 ただ、完成車として、ピストを出せる、ロードの練習機として出せるというの... まとめwoネタ速neo【2012/06/20 03:54】
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター