tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
この記事に対するコメント |
このカンチブレーキ、見るからに効きそうな感じですねー(^^) ブレーキシューの形状がロードのキャリパー用に似てますが同じものですか?
【2012/07/30 21:55】
URL | DG-WORKS #e/PR8CMk [ 編集]
シクロクロスって
時々お邪魔している者です。 見た目がスマート(ロードと変わらない)で、太いタイヤが履けて、一般人に無理のないギア比のシクロは通勤・通学・ツーリングに良い気がします。 (と言いながら、私はロード好きなのですが)
【2012/07/31 16:55】
URL | Kusunoki #- [ 編集]
競技用に開発されただけあって、ガッチリ効きます! そうですね、シクロクロス車やスポルティーフという車種は、まだマイナーですが、マイナーならマイナーなりに、一ジャンルとして細々でも、生き続けて、再生させてやりたい車種でもあります!
【2012/08/01 18:03】
URL | 狸サイクル 店主 遠山健 #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1463-92f1ae7c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp