メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |やっぱり生まれ変わるねえ・・・再塗装 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

やっぱり生まれ変わるねえ・・・再塗装



 これを08年モデルの、ビアンキアンコーラ調に、というご依頼です。

 胴抜き塗装・・・。けっこう手間なんですね。知らん顔していれば、いいんですが、そうはいかない・・・と勝手に思うとなると、手間がかかる・・・ということなんです。

DSC_0087_convert_20120801131246.jpg

 こういう白とブルーの2色が、グレート白に変わります。

DSC_0069_convert_20120801131042.jpg

 このように・・・です。この色の境界に関して、こだわると、時間と手間を取られます。

 DSC_0073_convert_20120801131147.jpg

 ダウンチューブだけでなく、シートチューブも胴抜きです。

DSC_0074_convert_20120801131129.jpg

 ちょっと思い切ってグレーを入れます。遠慮していると、コントラストが取れないからね。

 で、あとはすべてもとに戻しの、再塗装であります。

DSC_0067_convert_20120801131100.jpg

 自転車一台新たに購入したのと同じような、気分になるかと思います。

 再塗装、自分でやっていてもなかなか行ける!と思いますよ。

 思った以上に、色は人にとって大切なようです・・・。どんなに機能的に気に入っていても、色が好みでないとダメですね。そんなわけで、年増の厚化粧以外でも、どうしてもこの色、気に入らない!という方は、是非ご一考を!



スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1466-0f9d26a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター