メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |店内ブーム続く! 高機能高速改造ママチャリ! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

店内ブーム続く! 高機能高速改造ママチャリ!



 こんなのが向こうから走ってきたら、やっぱり「何だ?今の?!」って目を盗られるでしょうね。

 そんなに過激におさめませんでしたが、やろうと思えば、「今のTT車?」って思わせることもできるでしょう。

 DSC_0084_convert_20120805093152.jpg

 今回の迫力の要員はホイールでしょう。50ミリ有りますから・・・。

DSC_0086_convert_20120805093117.jpg

 もうこうなると、威圧以上の何者でもない、とすら思ってしまいますが・・・。

DSC_0090_convert_20120805093254.jpg

 カゴなんかが付いているところを見ると、ユルユルですね。

 DSC_0085_convert_20120805093134.jpg

 多段化よりも、シングルでグイグイ踏んでいただきたいこいつ。実際踏むと食い込んでいくように、本当にグイグイ進みます!

 DSC_0082_convert_20120805093211.jpg

 クランクもスギノ製、頑丈にできていますね。

 DSC_0089_convert_20120805093314.jpg

 持ち込みサドルと合わせて、ハンドルもブルーに、ブルホーンでもいいんですが、こういうところを緩くして、超ディープリムを薄めつつ、高速でグイグイ行ってもらいたい・・・という一台です。

 こんなのがまた、店内でのマイナーブームとなっていったら、ちょこっとその部門拡張してやっていくのもいいかなあ、なんて考えています。

 その前に、色々やることが・・・ありまして、作業場、保管場を確保する・・・という。

 いつになることやらですが・・・、やる気は満々です!
 
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1470-0da8f391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター