メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |メタリック!氷の流星 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

メタリック!氷の流星

あと二週間もすれば、冬至、四時半過ぎるともう薄暗いですね。そしてジワッと底冷えしてきます。
皆さん体調崩さないようにー!

といった舌の根がかわかん内に、冬の夜空を流れる流星のような一台を紹介します!

071208honnhonn.jpg

ヒェ~~~冷て~~~、跨っただけで、凍りそう!

オール銀世界と白で組み付けられています。
071208han.jpg

手で触ったら、凍り付きそうですね。

でも一点だけゴールドなんです!
071208kekkan.jpg


この持ち主となるW部さんは、これでもって稼ごうと計画中です。そう、来年からメッセンジャーになるという本気派なんですね。

ですからしっかり前後ブレーキを付けて、前ギヤ板も48・46・44と三種類、後ギヤ18t・16tの二種類を使い分けて、自分の足とあったギヤ比をこれから探すようです。
あと今月中に、都心を走りまくって、土地勘をつけるとか。
非常に計画的に転職を考えておられます。

しかし、こんな目の引く自転車で、盗難が心配ではないのかな?

あるメッセンジャーの方に尋ねたところ、「結構いけてる自転車で仕事している人もいる」とか。あとは掃除でしょうか。都心を一月も走っていると、それはそれは汚れることでしょう。

気に入ったものが手にはいると、それだけ煩悩も増えて、苦しむのも確かです。

事故対策、盗難対策を十分にやって、安全第一でメッセンジャーへの転職を成功させてくださいよ。冷たい車体に熱い思いをのせてね。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


こんにちは。いつも拝読しております。
突然ですが教えてください。
ブレーキレバーを装着しようと考えております。
つきましては、このブレーキレバーを教えてください。また、販売しておりますでしょうか。
よろしくお願いします。
【2008/03/22 11:59】 URL | ゆう #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/166-b28569d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター