メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |便りへの頼り 九州より tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

便りへの頼り 九州より



昨年の4月は、両腕をもがれたような月でしたなあ。

このナマグサ小坊主が、修行へと旅だった。

そして、もう一人。アヤツが九州の大分へ飛んでいった。

両腕もがれたんではない、飛んでいった両腕は、行った先でまた拠点を作ってくれるであろう、拠点が広がっていく、それをイメージして乗り越えたような感じであったか。

 その九州からの便りが届きました。

DSC_0656_convert_20130222092149.jpg

 開けば、その地域で丁寧にいきている方々の様子が記されている。

DSC_0666_convert_20130222092116.jpg

 昨年七月の百年に一度の手荒い歓迎を受けた、豪雨とその後。

DSC_0668_convert_20130222092100.jpg

 その地方でこそ生き抜くことをとことん考えて動いて来た結晶のような農協・・・。

DSC_0669_convert_20130222092047.jpg

 そして、しんみりと、かの地の風景。

DSC_0665_convert_20130222092132.jpg

 そして巻末にはアヤツが・・・。
 
 元気そうに根を生やそうと。・・・よかった。

 生きるヒントになりそうな冊子です、当店内に置いておいてありますので、是非手にとって見てください!

DSC_0670_convert_20130222092035.jpg

 もちろんこちらの冊子も、置いてありますよ。福田画伯、ゆっくりとブレイクする予感です!



※明日23日は、旧正月 新年会です!6時より 南阿佐ヶ谷青蘭より お待ちしています!
DSCN1541_convert_2012123022500100.jpg
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1675-d5fc3f1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター