メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |再塗装で気分一新 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

再塗装で気分一新



 当店でも何台か扱ったことのあるプジョーの車体。

 また来たか?何か縁あるねえ、という感じです。

 これを再塗装などしてママ狸ん車として再生させます。

DSC_0777_convert_20130427103122.jpg

 この煉瓦色のプジョーが・・・・

DSC_1183_convert_20130427103047.jpg

 藤色に・・・。ちょっと貴婦人風かと思いきや・・・。

DSC_1184_convert_20130427103035.jpg

 後半にはムラサキのグラデーション、チョイグロ変身ということで。

DSC_0779_convert_20130427103112.jpg

 ママ狸んですから、ここはスタンドつけませんとね。

DSC_1186_convert_20130427103012.jpg

 エンドが逆爪なので、加工は大変ですが、何とか付けます。

DSC_1185_convert_20130427103024.jpg

 アヒル系、これにて安定感を確保!

DSC_1188_convert_20130427102930.jpg

 台座を多少加工して、イェップを付けます。

DSC_1189_convert_20130427103001.jpg

 お決まりのカゴも付けまして。ママ狸ん完成かな。

DSC_1190_convert_20130427102949.jpg

 こうしたワンポイントも!

DSC_1182_convert_20130427103059.jpg
 
 最初からこれで作られたようなコンセプト車のようですね。

 これで気分と機能一新してママ狸んとして再出発です。

 ちょっとでも子育てが楽に楽しくなるように、子供を運搬するんじゃなくて、子供とサイクリングできる車体をめざして、初夏のサイクリングシーズン、引っ越し等でドタバタしますが、新店舗でもがんばっていこうと思います!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1742-7dfdcb7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター