tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
移転の始まり始まり! |
![]() こちらの敷地と建物に御世話になって五年ちょっと、前回の引っ越してきた規模を考えると、今回のそれは何倍になるんだろう? それほど、皆様方に御世話になってきたということでしょう、感謝、感謝です。 そして、新店舗に移転! プロの強力なお二人のお力添えをいただきまして、28日、敢行いたしました。 二トンのレンタルトラック・・・ ![]() それに軽トラを持ってきていただいて、これがまたすごく助かりました! ご協力いただいたのは、総勢15名プラス1、多くの方々のご協力を得まして、朝より開始!であります。 ![]() 連休はじめの色々とご予定のある時期にもかかわらず、有り難うございます! ![]() ネコの手も借りたいときに、こうして邪魔までして・・・。 ![]() 前半の山、塗装の炉を引っ張り出します。プロのノウハウと経験が光ります! ![]() 無事軽トラに収まりました! ![]() 近所の同級生のやっている居酒屋で、全員で昼食。 ![]() 午後も続きます。運び出すだけでなく、持っていったモノを受け入れる体制というのも非常に大切で、それがうまく動いてくれるから、運び出しも滞りなくできる・・・、いいチームワークです。 ![]() これをまた、きれいに、新店舗では見栄えよく、並べていきます。それはおたのしみに・・・。 ![]() 運べないものは、解体して持ち込んで、再組み付け。 ![]() 夕方には終わるかと思いましたが、結局レンタルトラックは12時間まるまる、フル稼動しました。おっと!全日本選手権レーサーのマサキ君のすがたも・・・。 ![]() 結局、多くの方々のご協力を得まして、一段落で終了したのが、夜の10時、開始から十四時間! 本当にご協力してくださいました皆さん!有り難うございました! これに見合うよう、新店舗ではよりパワーアップしていきますので、まだ前途多難、やることイッパイの中で、できるところから、開業して参ります! ※旧店舗の片づけ等もまだありますので、暫くは、贅沢にも併用で・・・やっていく予定です。また、ネットのつながりも良くなくなる可能性もありますので、連絡等にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1745-74c391ee この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp