メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |これもアウトレットかな?着々とイベント tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

これもアウトレットかな?着々とイベント



 FUJIのフェザーのCX、2013年版です。

DSC_1137_convert_20130506091421.jpg

 ストレートフォーク、色がいいですね。

DSC_1133_convert_20130506091614.jpg

 特徴はディスクブレーキ。これ前です。

DSC_1134_convert_20130506091602.jpg

 こちらはリア。この車体だからディスクにしなければならない必然性はないかもしれませんが、チョコッと新しもの好き、または既存の形式にちょっともえていなかった人には、どこかピンと来るところがあるかも知れません。

 マウンテンでないのに、ディスクブレーキ、ちょっと目新しいかも知れませんね。

 たぶん・・・ですが、数年以内にディスク対応のロードができる、しかも競技車体として。

 油圧のディスク、ほんの少しの力で引ける強力ブレーキです。シム・ホイールがガラリと変わるでしょうね。ブレーキシューに対応する必要のなくなったリム、また軽量化されるんでしょうか?

 数年以内に、モンバントゥなんかをディスクで下る選手の絵が・・・。下りの速度も変わったりしてね・・・。

 イヤ、保守的なUCIがそんなもの認めるか?でもシマノが作ったら、そういう流れになるんじゃない?

 さあ、どうなるんでしょうか?

 いずれにしろ、シクロの世界ではディスクブレーキがレギュレーションに入ってきたんですね、これでダートも良いかもしれません。

DSC_1136_convert_20130506091550.jpg

 ブロックタイヤ!近い内に、今考えているパパチャリ構想を発表しますね。これは楽しい、はず!ママ狸んならぬ、パパ狸んの登場なんです。こうご期待です。

 DSC_1138_convert_20130506091537.jpg

 すでに手元変則、こいつをアウトレットで、イベントかねて出していこうと思います。大体二週間以内・・・かな?

 DSC_1214_convert_20130506091523.jpg

 徐々に新店舗内の整理が付いてきました。

DSC_1215_convert_20130506091508.jpg

 当初から比べると工具も増えてきましたね。

DSC_1217_convert_20130506091452.jpg

 骨組みも完成しました。手前のベニヤにその上のベニヤ三層の完成です!これ下から見たところ。

DSC_1219_convert_20130506091439.jpg

 これ上から見たところです。鉄骨作業ははもう少々、続きますが、イヤー、今回この鉄骨に関しては、色々勉強させてもらっています。

 特にドリルの管理ですね。言われてみれば、当たり前なんですが、納得してできるようになる、というのが大変ですね。本当、勉強、勉強!

 外のお片づけイベント、開店アウトレットイベントと、徐々にそんなことも考えられるようになって参りました、ようやくのこの頃です。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1751-7e176cbb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター