メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |狸サイクル旧店舗一部復活! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

狸サイクル旧店舗一部復活!



 ほぼ最後の外回り第1段階が終了!

 5メートルある高さをどう活かすか?敷地は狭くとも高さを活かせば、何とかなるし、何とかしなくてはいけません。

 でないと、今まで当店がやってきたいくつかのタイプの仕事ができにくくなってしまいますからなあ。

 例えば、旧店舗でガレージの中で一人、前の道の脇で一人、脇の駐車場で二人、なんて普通にやっていた四人での軽作業なんですが、こんなことが敷地がないからできなくなってしまう・・・。

 チョコッとお客さんとやるこうした作業に結構重要な要素があったりするとなると、これができなくなってしまうというのは、持ち味の多くを失いそうな気分になりますな。

 そんなわけで、ここはもう屋根がかかっているので、その中に階層を単管で組んで、不必要とあら場、即撤去もできるようにやってみたわけであります。

 その第1弾が終了・・・といっても、第二、第三がありますが・・・。

 そんでこの朝、三輪社長からありがたくもお借りしているカーゴバイクで運んできた、旧店舗の床板、これを再利用できないか?とやってみたんですね。

 DSC_1252_convert_20130518000810.jpg

 そして、ようやくできました。

 これは裏からです。木の感じ、やはり暖かくていいですね。

 DSC_1254_convert_20130518000752.jpg

 旧店舗の廃材の再利用というよりは、新店舗に旧店舗の一部を復活させた、という気分ですね。

 何のかんのと、今の当店の基軸を作ってくれた旧店舗ですから、愛着ありましてね。また、村上、井上両氏による手作りの床、ということもあって、マア、経費節減ということもなくはありませんが・・・、気に入っていた旧店舗の重要部分が、新店舗でまた数十年?活かせるかと思うと、なんか仕事の連続性というか?初心忘るべからず、といわれているようにも思いますね。

 DSC_1258_convert_20130518000719.jpg

 上から見たところ・・・。

 夕涼みしながら、ここで一杯飲みたい・・・。オオ!と思った方も少なくないでしょう?

 大抵の皆さんは、子供の頃、秘密基地・・・なんて作ったでしょ?

 店主も家から徒歩で行ける、ハンバの荒れた空き地の土管の中で、例に漏れず秘密基地を作っては遊んでいましたね。

 その辺の板っきれと棒っきれで、いろんなもの作って、穴掘って空間でかくしたり。

 今回のこうした鉄骨や単管で組み付けるこうした作業って、大人の秘密基地遊び、子供の遊びの完全な延長ですね。

 ちなみに、米作りのまねごとや農業土木なんかも、コチラレベルでは、子供の泥遊びの延長です。

 ヘタしたら、自転車いじりも・・・?

 こうした空間作りは、ちょっとやみつきになるかも知れませんね。電ノコとインパクトドライバー、あと単管をどうやって組んでいくか?なんてデッドスペースなんかでためしたら、ハマルでしょう、多分。

 ここが完成したら・・・、新生狸サイクル、開店開始!です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1762-b01cdeb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター