メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |やってくれるぜ!ロックバイクス いかにもいかにもの一台です! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

やってくれるぜ!ロックバイクス いかにもいかにもの一台です!



 才気あふれる若者二人で作り上げた、ブランド、ロックバイクス。

 ロケットなんてありまして、立ち上げ大特価!とばかり企画だけが先走って、準備はできつつありますが、開店準備に追われて、まだフレーム状態、ゴメンネー、という状況で、新たな刺客が登場。

 見てよ!とばかりの一台、そう来たか!と見まごう一台です。

 もうお気づきの方はいますね、ハイ、前輪小さいです!

DSC_1233_convert_20130520214135.jpg

 650C!そうファニーバイクだよ!チューブを二種類持ち歩かなければならない、迷惑な一台ですが、ロックバイク臭、プンプンの一台ですよ。

DSC_1234_convert_20130520214121.jpg

 このアズキとも、ムラサキとも、ワインレッドともいえない塗装!
 
 ごく少数の色マニアにしか受けない色をよくぞ選択してくれました。限定五十台だからこそできる、大胆不敵さでありましょう。

 DSC_1235_convert_20130520214108.jpg

 コンポは常識的にソラ。

 と思いきや、変なところに、変なもの使っていました。

DSC_1236_convert_20130520214054.jpg

 スラムっぽいねえ・・・。スケルトンも結構内角ギリギリ来ていて、非常に元気の出る一台になりそうです。

 サイズは4種類460、500、530、560、色は一色のみ!そして値段は十万を遙かに切るお値段と来ています!

 サア、予約開始だ!

 

 イヤー、久々の自転車ネタで書いている筆も軽いときたもんだ!

 そうそう当店のもう一つの顔である、ママ狸んですが、こちらもゆっくり始動開始です。カカは、家の片づけや家事育児でかなり手を取られていたので、なかなか取り組みが遅れたんですが、やるとなったら元下着屋の店長だけあって、早々に形にしていきます。

 DSC_1274_convert_20130520213959.jpg

 階段を利用したママ狸ん。

 DSC_1273_convert_20130520214039.jpg

 サドルも相変わらず、カラフルです。

 そう、あとカカは、店舗の一角を鏡張りにして、スタジオ経営にも参画していきます。本人自身がベリーダンサーなので、もちろんそこを使っての教示もさることながら、ヨガやフラメンコ、フラなどの体力系や、革細工などのクラフト系にも大いに利用してもらおうと考えています。

 詳細が決まりましたら、公表しますので、そちらの方も会わせてお待ちください!

 今週末・・・、徐々に上げていきますぞ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1765-dea716eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター