メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |自転車の行商?ではなくて・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

自転車の行商?ではなくて・・・



 もう店舗を構えて、自転車を売る時代は終わったんじゃないか?

 てなわけで、三輪自転車生活社の三輪さんから、カーゴバイクを借りて、自転車を売り歩くことにしました!

 「自転車いりませんか?自転車はいらんかね~」と。

 そうしたら、自転車はいらないから、逆に引き取ってくれないか?・・・なんていう需要の方が多くて・・・。そうか、自転車は売るより、もらう時代だ!とばかり大転換!

 自転車の仕入れに金払うなんて、アホらしい!これからは、ノウハウと技術とアイデアとセンスのある奴は、自転車をただでもらって、それをリサイクルしていくことだ!

 なーんて、夢想したりして。

 出久根さんの小説のようですね。最近彼は書いているのでしょうか?存命されている方で・・・マジで読んだのは彼が最後かも知れませんねえ、今のところ。妙にミステリー仕立てにしなくても良いのに、なんて思っていましたが。

 もちろん行商のわけはありません。例の引っ越しです、30日でした、結構働き甲斐があります!

 で、31日もやりますので、手の空いている方は是非!お手伝いなどお願いいたします!

 でも、自分で書いていながら、ちょっとググッと来るものありますね。これで走り回って入手できたものから一台を作って売る・・・、面白いアイデアです!

 K3340133_convert_20130730220206.jpg

 こういう車で・・・!

 K3340132.jpg

 こんなレトロなカキ氷機で、暑い一夏稼ぎまくる・・・なんていうのも、地域の色々が見えて、あたかも医者が患者を診るがごとく、行商しながらその町を手触りで感じ取る。ちょっと面白いねえ。

 これはサーカス、というクレープを主に売る行商の方々なんですが、こういう方々と組んで、行商コンサルなんていうのも面白いねえなんて話も、夢想と共に盛り上がりつつも・・・。

 DSC_1532_convert_20130730220249.jpg

 ポキさんのジムニー、狸サイクルの社用車ですが、これを最大限利用して、31日も引っ越しです!!!

 DSC_1533_convert_20130730220235.jpg

 助手席にも載せて!

 収納のための、スペース作りもしないと、五メートルの胆管パイプ、数本欲しいなあ・・・。

 などと、8月15日の、新装開店にむけて、徐々にターボをかけていこうという次第、31日、お手すきの方は、よろしくお願いします!

 で、8月15日は、鏡割りの予定!内容の酒も吟味中!ドシドシご来店お待ちしています!

 7月31日!お手すきの方は、募集です!!!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1839-121bf9c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター