メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |多少の値上げも何のその ロックバイクス! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

多少の値上げも何のその ロックバイクス!



 イヤー、もうこのスペックで、入門ロードとして、乗り始めができるとすれば、それはもう良縁ということがいえると思いますね。

 これが値上げ前で、九万しないんですから・・・。

KIMG0059_convert_20130816192358.jpg

 ソラの9速STI、これはシフティングの構造から、なんならレースにでも・・・というスペックですねえ。

 KIMG0061_convert_20130816192335.jpg

 ディレーラー系もソラスペック。間違いなしです。

 KIMG0060_convert_20130816192347.jpg

 クランクがまた、あやしい・・・頭に「ス」の付く最大メーカーのものに似ています。もしかして突っ込んでいくとその、スの付くメーカーのOEMだったりすることもないことではないかも・・・。

 KIMG0062_convert_20130816192321.jpg

 このハブにして、回転がまたいい。見えないところに金かけている、というのはうれしいねえ。メーカーとしても信頼が置けます。

 KIMG0058_convert_20130816192410.jpg

 バックスキン風サドル・・・、この辺は使いながらいかようにでも・・・。

 KIMG0057_convert_20130816192549.jpg

 ロックバイクス!円安傾向で多少の値上げはありましたが、それでも、この値段でよくもまあ、これだけのものを・・・ともう内容ですね。

 走りもねえ、若い鉄という感じで、悪くはない。

 入門でコレ、というのはやはり自転車の良縁かと思いますわ。

 高校生辺りが、こんなのを斜めに選んでくれたらいいねえ。しかもこれで草レースに出て、カーボンオヤジをぶっちぎって・・・、「ヘエー、カーボン軽いッスねえ、いずれ俺もそんなの乗りたいですけど、まあ、今のオレにはオーバースペックです・・・、暫く鉄でいいッス・・・」なんて高校生でもいたら、デコピンしてやりたくなりますなあ。

 そんなわけで、普通の自転車?じゃなくて、ちょっとやさぐれ傾向が好きだ、という人なんかにはおすすめです。

 ロックバイクス・・・、名前からして、立ってますなあ・・・。応援しています!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1856-f89b2548
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター