メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |大森研魔の仕事が光る もう希少なスレッドステム tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

大森研魔の仕事が光る もう希少なスレッドステム



 手前にデダ、マークがありますが、デダのスレッドステム。

 プラス、大森研魔の鏡面仕上げです。

KIMG0077_convert_20130822224950.jpg

 格好いいなあ、かつては星の数ほどあった、スレッドステムですが、現行品でこのレベルのものはほとんど無い!といっていいかな?

 KIMG0073_convert_20130822225006.jpg

 冴えていますね、大森研魔の仕事も。これ80ミリですが、100ミリ、120ミリと3種類がまだ若干有りますので、早い者勝ちですねえ。

 これ、アルミですから、何もコーティングしていませんので、ピカールなど購入の上、日々お手入れを怠らない方のみ限定での、発売です。

 磨きについて分からないことは、大森研魔クラブに入会してください!

 こういうステムがあると、また想像力も刺激されるというもの、こういう仕事も続けたい!

 実家から引っ越した大森社長、気合いが入っています!!!

 なんていわなくても、仕事を見れば分かるか・・・。フレーム・パーツ何でも磨く、大森研魔でした!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1861-fcaac929
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター