メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |狸サイクル!イヤ 響き床が なんとスタジオになる! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

狸サイクル!イヤ 響き床が なんとスタジオになる!



 朝起きて、当店の三階にある部屋に足を踏み入れると・・・なんと、そこはすでに、スタジオと化していた・・・。

 昨夜までは、子狸のおもちゃや絵本が散乱していただけなのに・・・。

 もうそこはすっかり、写真スタジオ・・・。

 ここは、基本貸しスペースなので、よほどの騒音とかいうもの以外であれば、ほぼなんでもありで、ダンスレッスンや、時間帯を決めた太鼓レッスン、髪結い、この秋からは革のクラフト講座、また候補としては真空管アンプ製作、ラジオ製作・・・というトコトン理系的なものまで、展開していく可能性ありなんですが。

 本日は、スタジオになりました!

 専属カメラマンは、自転車乗りでもある吉岡さん、当店のセキュリティー担当でもあります。

 アナログカメラからの素養があって、今後は、ここでカカのやっているダンススタジオとのコラボをかねて、ダンサー中心に、展開は始まっていきそうです。

 IMG_20130912_144953_convert_20130913011635.jpg

 早速モデルさん、といってもダンサーでもあるミシェルさんを激写!

IMG_20130912_145020_convert_20130913011625.jpg

 写真は光りとカゲだそうです、しかもカゲといっても影と陰があるそうで、照明や露出、フラッシュなどまあ、色々工夫して、今日一日八百枚くらい撮っていかれたかな?

IMG_20130912_160815_convert_20130913011646.jpg

 イヤー、お疲れ様ってわけでした!

 と、折角スタジオになっているのだからと・・・、図々しくも店主はフレームを持ち込み・・・。

IMG_20130912_145744_convert_2013091301275600.jpg

 パチリとやってもらいました。

 そのデキはまた・・・、次回以降の公開なんですが。さすが光りと陰と影の撮影家、吉岡さんです、時に実物よりもよく見える・・・、程のデキ。

 ということは・・・。先ほどまずはダンサー中心にということでしたが、合間や隙間に、工芸系自転車の撮影もありか?なんて。

 ということは、お持ちのフレームや自転車の撮影をして欲しいという方なんかも、対応できるかも知れませんよ!

 ということで、店にとって大事なことは、人気(ひとけ)。三階で写真撮影があって、二階の隙間で塗装がされて、その下で磨き、外では自転車の組み付けなんかがある。

 実に多角的な店というか、空間になって参りました!

 さて、この響き床、使い方は皆さん次第!

 ドシドシ、利用者さん募集です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1883-b4d144fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター