メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |載せ替えホイ! そして残り物には・・・福がありそう・・・! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

載せ替えホイ! そして残り物には・・・福がありそう・・・!



 お父さんが乗っていた自転車。

 これを息子さんに・・・譲れないか?まだ、体は小さい子供・・・。

 そして、これが今まで息子さんが乗っていた自転車。

IMG_20130911_155502_convert_20130919120559.jpg

 ステムを短くして、ハンドルを狭くして・・・、ピラーをどうにかするか?

 IMG_20130911_155527_convert_20130919120525.jpg

 まずはステムハンドル・・・、よく見ていたら、旧子供車のハンドルステム・・・これ使えないかな?今まで握っていた感触にも親しみがあるしね。で、載せ替えてみたら・・・ホイ!

IMG_20130918_141559_convert_20130919120500.jpg

 まあ、規格が合えば、どうにかなるものです。ステムも短いし、これでよし!

IMG_20130911_155408_convert_2013091912063300.jpg


 お父さん仕様では、これ以上ピラーは下げられません。サスペンションに干渉してしまって。

 となれば、このピラーを切る、という選択肢もあったんですが・・・、これもまた座り慣れたものの方が良いかも・・・ということで、元々付いていたサドル系・・・。

IMG_20130911_155511_convert_2013091912054200.jpg

 こいつをヒョイと移植!
IMG_20130918_141606_convert_20130919120450.jpg

 意外と自然です!

IMG_20130918_141619_convert_20130919120439.jpg

 ダート用タイヤをスリック系の街道タイヤへ交換して・・・、父から子への、受け渡し自転車の完了です。

IMG_20130918_141547_convert_20130919120510.jpg

 多少乗るのには慣れが必要でしょうが、しっかり乗り降りの練習すれば、子供は適応力があるので、大丈夫でしょうな。

 イヤー、これもまた当店の理想とするような仕事内容です。

 父ちゃんの使っていた自転車をマイナーチェンジして、その息子へ・・・。まだ小学生ですが、既に父ちゃんの自転車にのる。男の子だったら、ちょっとうれしいでしょうね・・・。ちょっとした大人扱い・・・、大人の仲間入り・・・という意識はどこかに芽生えるでしょうな。

 最近、子狸もよその子を「赤ちゃん、赤ちゃん」と呼ぶので、「お前も赤ちゃんだろう?」というと、「違うよ、お兄ちゃんだよ!」というようになりました。少しでも、大人に近づきたい・・・、こんなチビでもそうなんだ、そういえばそうだったかも知れませんな。

 まだ半人前ながらも、大人まっただ中な店主からすれば、多少大人から降りたいと思うときもなきにしもあらず・・・、ながらも、小人の時には、やはり少しでも大人を目指してたんだと思います。一人前に扱われたい・・・、人から認められたい、人の役に立ちたい・・・、まあ共生を主とする人なりの歩む道かと思います。

 そういえば、子狸、最近「手伝う」とよく言います、実態はほぼ邪魔なんですがね・・・。

 こういう自転車を親から子へ伝えるなんて仕事・・・、本当理想中の理想だな、こんなのを見ていると、意外と早く子供に託せるかも・・・、なんて思うお父さんもいるかも知れませんね。

 お引き受けします!!!!全身全霊をもってね!


 と・・・、実はまだ続きがありそうです。ピラーとステムハンドルを抜かれた、元々の子供自転車・・・。これがどうなるか?ですね。どうにかなりそうですよ・・・、下駄履き・・・というより、スリッパ履き自転車として蘇るかもです・・・。

 そちらの方は、こうご期待!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1889-9e68b3be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター