メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |チケットある分だけ差し上げます! 又やるんだと、サイクルモード・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

チケットある分だけ差し上げます! 又やるんだと、サイクルモード・・・



 一年早いねえ、今年も自転車界のバカ騒ぎ、サイクルモードが始まるようです、今週末。

 チケット何枚か有りますので、先着優先で差し上げます!

 店主は・・・、行くとしたら、初日子狸と行くかな?・・・微妙ですが、各業者さんのやっている、展示会に不義理の限りを尽くしているので、一年に一度、このくらいはのぞきに行ってもいいかな?とも思います。

 ほとんど、浦島太郎状態でしょうから。

 それと、同系統の店や業者がいるかいないか?なんかを見に行くのも良いかもしれません。

IMG_20131029_143615_convert_20131029145443.jpg

 日程と場所は、上の写真参照のこと。

 昨年は、場外展示が面白かった。色々あって、会場には入れない業者さんているんですが、その人出はちょいとお借りしたいという魂胆、それがまあ、なかなか面白いものを持っていたり、考えていたり。

 イベント側が、この辺を思いっきり黙認してくれたら、それはそれは面白いことになるでしょう。しまいに場外の方が盛り上がるようになったら、禁止になるでしょうが。

ゲリラ的な場外展示、今年もあったら、ちょいと足延ばしてみたい。

 まあ、そんなことを考えながら、あまり縁はないかも知れませんが、2014年モードを見に行く、というのもありかもしれませんな。

 ということで、数枚ですが、早い者勝ちで、どーぞ!

※ すごい人気といいますか、ある分すべて本日中に完売・・・というか、無くなりました!このくらい当店のレーサーも世間様に認知されて、街道走ってくれるよう、がんばらないとなあ・・・。ありがとうございました!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/1930-84c6e03c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター