メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |またやっちゃいました・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

またやっちゃいました・・・

相変わらず写真下手な店主、コレじゃあ、何のことか分からないかな?

080313.jpg


これは東京バイクの自転車らしいです。

手で持たれているのは、その東京バイクのデフォルトで付けられている、アヘッド式のステムです。

これを加工して、今や珍しいニットーの黒のスレッドステムに交換してみました。

ちょっと今風にいうと、かわいくなった、というところでしょうか?

ただ、ヘッドを交換するし、フォークのコラムは切るし、そして、ねじ切りするというのが、スッゴイ手間なんですよ・・・。

ネジ山修正ダイスでやるので、時間を掛けてゆっくり騙し騙しやらないと、山が崩れてしまうんですね。

そういう意味でちょっと技というか、気を使います。
そんなわけであまり愉快な仕事でないのですが、お客さんが喜ぶ姿を見ると、まあ、やるだけのことはやった、と店主も満足。

こんな感じで、ボチボチ営業していますので、ご都合のよろしい方はのぞき方々、ご来店ください。

お待ちしてます!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

ドーモです。
お!彼女ですね。アヘッドかなり気にしてたんで裏ワザ?教えました。ドーモです。
【2008/03/13 23:13】 URL | t.m. #- [ 編集]


ヘイ!例の彼女です。
旋盤があればなあ、と思う作業ですな・・・。
【2008/03/14 11:36】 URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]

ありがとうございます!
お二人ともありがとうございます!
念願叶って嬉しいです。
いっぱい乗って可愛がります。
しばらくはこれで・・でもまたいろいろ教えてください。
【2008/03/14 13:00】 URL | n.n #- [ 編集]


コチラこそありがとうございました。
レースを走る選手のポジションを見て、色々なコースを走って、距離を伸ばして、色々やっている内に、次のステップに進むでしょう。

楽しみです!
【2008/03/14 17:18】 URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/211-12e0b103
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター