メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |当店の正面 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

当店の正面

なんとか、ヨッコラショ!とばかり営業再開へとこぎつけることができました。

ご協力してくださいました皆様には、本当心の底より感謝いたします!

で、今回も、なんですが当店は外から見て、「自転車屋」とはなっていません。
多くの方々が、通り過ぎてしまうほど、普通の家です。

正面がこんな感じですから・・・。
080314mon.jpg


さすがにコレじゃあ、分かりませんよね。
といって、再度大改造でもって店舗のように・・・とはいたしません。

何せ普通の住宅地ですから、その辺は控えめにやっていきたいんです。
ただ、ご近所に挨拶にいった際には、キンリンの方々のご理解力は結構いけそうだ!という実感を得ています。ありがたいことに・・・。

でも、モロ店舗風にはしませんがね。

そう、小売りをしない自転車の問屋の中には、業者とそうでないものとを分けるのに、「店舗の正面写真を送付してください」なんて要求してくるところもあるんです。

どうしましょうかね?無視して、内部の店舗風のところでも送ってしまおうかな?なんて考えたりして。

ただ、今回一部店舗風情のところがあるんですよ。
先の写真をよーく見てください。

行灯があるんですよ・・・。

これ!

080314andon.jpg


まだ作成途中ですが、これも当店の守り神、GT先生の作品です。
今仮のイラストをはさんでいますが、これを和紙でするか、フィルムにするかなど、検討していきます。

取りあえず、通りかかった際、回りを見渡して、自転車屋ホイールがあるか?ということ以上に、本看板がしっかり鎮座していますので、狸サイクル、ここにありきです!

続々とご来店お待ちしています!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/212-585c057e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター