メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |なんだ?こりゃ? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

なんだ?こりゃ?

一見、一昔前のタイムトライアルマシン?かな?
080317hon.jpg


ですが、見るとサスペンションが付いています。
マウンテン?にしては、ホイールが大きい。700cです。

どこのカテゴリーにも、分類しづらい自転車ですね。

何年か前に行われた、多分トヨタカップだと思うのですが、そのノベルティーのような一台だそうです。

元々の仕様がまったく分からないので、本当に適宜に組み付けました。

080317bure.jpg


チェーンステーの付け根にブレーキを付けてみました。
080317kogiya.jpg

元はどんなギアの形式をしていたんでしょうか?全然分からないまま持ち込みのフリーを取り付けました。

そしてハンドルがまた吹っ飛んでいますね。
080317han.jpg


エアロバーを取り付けたくなります。
プロファイルなんていうところを見ると、多分その筋を念頭に作られたものでしょうね。

フレーム以外はほとんどが後付だったようなので、パーツ一つ一つが好き勝手なことを言ってまして、非常にオテンバでしたね。

まあ、自転車はプラモデルではないので、決して予定調和には行かないわけです。
そういう意味で、面白かった一台でした・・・。

引越をまたいで大変お待たせいたしました!

そろそろ本格始動開始!です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/214-988d3e80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター