メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |移転一周年?何でもいいか汗だくコンサート 開きます! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

移転一周年?何でもいいか汗だくコンサート 開きます!



 昨年の5月に、この新店舗に移転してから1年以上が経ちました。

 なんだかまだよく分からない内にも、営業なのか?何とかかんとかやっているんだか、いないんだか。一年という月日が早いんであります。どうしようか?と思うくらいに。

 で、そういえば、昨年の8月15日、ケジメとして新店舗開店!とばかりに上の鏡割りをやったんであります。

 この酒はうまかったなあ・・・、純米の杉樽。スギノ味が強すぎずに、ほどよく、結局この日で七升ぐらいのんだかな?余ったものも、一升瓶三本分ぐらいに酌みおいて、その後ほんの数日飲み干してしまったように思います。

 本当に酒好きが20人も集まれば、一人2千円でうまい酒が五合飲める・・・それ考えたら、鏡割りは安いものであります。

 中身を粗悪品にすれば、もっと安くもできるといいますが、もう五十になりますので、安くてまずい酒は飲まない・・・ということで、お許しいただいています。発泡酒ももういいか・・・。

 そんなこんなで、あれから一年経ったというわけであります。

000KIMG0071_convert_20130816092414.jpg

 踊り手もいて、楽士もいて、大変にぎやかだったわけであります。

 その延長といいますか、一年経ったんだから、何かやろう!何かにかこつけて、遊べればいいわけで、なら移転一周年でいいじゃない!ということで、エアコンのない夏は灼熱の響き床ですが、そうなればもう開き直って、汗だくコンサートとめいうって、そのものでやろうじゃないか?

 ということで、汗だくコンサート以下の要諦で行いますので、万障お繰り合わせの上、是非是非、おいでいただけますよう、お願い申し上げます。

【狸サイクル移転一周年 汗だくコンサート󾬆︎】

2014.8/23 土
15:00〜open!
17:00〜19:00 ライヴ
19:00〜酒が尽きるまで、しっぽり呑み

󾭢︎スペシャルライヴ!!!!!!!
これは内容がスゴイ!あのタイフーンカメラの一人が所属している、トリオバンド!現代の洗練されたチンドン屋!
Risabravo http://risabravo.com/


そして、メジャーデビューを果たし、それでも収まらず世界旅行へ旅立っては戻ってきた、あの男!
谷澤智文


 この二大エンターテナーによる投げ銭ライブがあります。

 そして、もう一人、伝説以前のシンガーがまた一人、響き床を席巻します!

 正式な名前すら分からない、本当はモモコというのだそうだが、通称イモコさんというのらしい。

 伝説が生まれる以前のシンガーですから、何が起こるか分からない!特にM気の男子は集まれ!ということらしい!

 これだけの楽士達が集まりながらも、投げ銭方式、ライブの入場料はなし!

 ただし!
 参加費 2000円
 大変暑い事態が想定されますので、飲み物は充実させたいと思っています。こちらは実費。

 例えば、ビールサーバーからの生ビールが一杯3百円とか・・・。何せ汗だくコンサートですから、しっかり汗かいてください!

 料理も暑さにあったもの・・・今のところはメキシカン系を考えています。これは参加費含まれています。ある意味食べ放題?

 その他参加条件として、お一人様一品持ち込みで、お願いします。飲料はあるので、固形物・・・ということで!

一人一品か一芸、持ち寄りでお願いします。

会場 <多目的スペース 響き床> つまり狸サイクルの二階
166-0015 杉並区成田東3-13-26 2F
03-5913-8443

とりあえず告知できるのは、この辺まで、参加するメンバーによっては何が起こるか分からない・・・という、おもちゃ箱をひっくり返したような一日になるでしょう。いかにも当店らしい。

 警察に通報されないよう、細心の中をしつつ、最大に楽しんでいきたいと思いますので、是非、ご参加ください!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2225-8bb569d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター