メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |まだまだ夏休み!その後秋のサイクリングシーズンだよ! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

まだまだ夏休み!その後秋のサイクリングシーズンだよ!



 こういう自転車が舞い込んで参りました。どうにか活かして欲しい。と同時に、活かした者は適材へ・・・というありがたいお申し出をいただきました。

 なるほど、こいつをねえ。

07-29@11-05-07-848_convert_20140823003113.jpg

 ビアンキですねえ。こいつをツーリング車に変えて、学生君の長距離ツーリングのための一台として、再生させようかな?

 07-29@11-05-36-899_convert_20140823003046.jpg

 サスペンションがあります、通常なら、当店のセンス上、コイツはリジット系のものに替える傾向がありますが、試乗してみると感じ悪くないので、このまま活かします。

 07-29@11-05-17-274_convert_20140823003100.jpg

 チェーンや、ワイヤーなど消耗品のところはしっかり変えていきます。

 08-21@17-18-42-132_convert_20140823003006.jpg

 こうやって、洗浄と交換できれいにしていきます、当然機能も回復です。

08-21@17-18-33-375_convert_20140823003018.jpg

 三枚あるので、でかいクランクにしてみました。スゴイワイドです、激軽から激重までなんでも。そういう意味でどんなコースでも行けますね。

 08-21@17-18-47-207_convert_20140823002953.jpg

 ホイールの点検、ハブの調整などぬかりなし!

07-29@11-05-42-452_convert_20140823003126.jpg

 フラットバーが着いていましたが、この辺はツーリング車の王道、ドロップでしょう、やはり。

08-21@17-18-53-345_convert_20140823002928.jpg

 やはり、しっくり来ます、ツーリング車としては。
 
 08-21@17-18-58-708_convert_20140823002941.jpg

 バーコンにて、シフター。定番ですな。ただし弱点を一つ、自転車が倒れたときに、ここを損傷しがちなこと。だからどんな僻地を通るかも知れない世界旅行などにはオススメしません。

08-21@17-18-19-307_convert_20140823003032.jpg

 結構タフなツーリング車になりましたね。まだ夏休みもありますし、秋のツーリングシーズンも間近!

 これも学生限定かな?基本、原則では・・・。これで走りたい!という方、ご一報を!





23日は、なぜか狸サイクル移転一周年記念の汗だくコンサートです。是非おいでください!

00008-22@18-59-20-182_convert_20140823004747.jpg
汗だくでも大丈夫!
08-22@18-59-01-923_convert_20140823004759.jpg
こんなもの仕込んでいます!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2236-1f2a79bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター