tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
選手招集!バンク練習会のお知らせ |
※以下の練習会に杉並より沼野監督車にて参加する、お二人へ! 20日、朝十時半、須知並区の梅里、五日市街道沿いのファミリーマート裏の駐車場にて集合! 自転車・ヘルメット・靴など持参で行ってらっしゃい! この一日でさらなる自転車の深さを知るでしょう・・・・。 都民大会参加の選手の皆さん・バンク走行希望の皆さん 川崎競輪場で練習会があります!以下、沼野監督よりのお知らせです。是非是非参加して、バンクに少しでも慣れてください。当日いきなりあのバンクのカントを見るのと、事前に走っておくのとではまったく違います。 多分・・・、当日始めてバンクを走るとなると、怖くて中段には行けないんじゃないかな?となると足はあっても、前にいる選手を抜くことができないのでスタートダッシュ力しか勝ち目はなくなりますよー。持久力であとから抜いてやろう・・・、という野心は木っ端微塵、バンクのカントが壁のように見えて駆け上がれないからね。 そういうわけで、出場登録している選手は以下のお知らせをよーく読んで、少なくとも一回は事前にバンク走行を体験しておいてください。 拝啓、遠山様 この度は都民大会の件で大変お世話になりました。というわけでトラック練習会のお知らせです。恒例の川崎競輪場練習会ですが4月20日(日)と5月10日(土)に行います。いつもの競技者向けメニューに加え、この2回に限り杉並区から都民大会に参加される方向けのメニューも企画しています。時間は両日とも13時~17時ですが、いろいろ準備する関係上集合は12時とさせていただきます。参加の方は持ち物等他、注意事項ありますのでご連絡願います。 いつもの初心者向けのトラック練習会は通常通り行います。希望の方、よろしければどうぞ。 貸し出し用ピスト車(540mm)もいつものように持参します。(先着順) VC SPLENDOR事務局 沼野 沼野監督は当店の近くに住んでおられるので、車で行かれる際に、うまくいけば同乗させてもらえるばあいもあります。自転車も車に積んでもらえるとなると、これは良いですね。 その辺の事情について詳細を知りたい方は、直接沼野監督へ連絡を取って、指示を仰いでください。 それでは、走っておいで! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/228-05e8b544 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp