tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
走ったシンちゃん! 結果報告 |
あのカレラを盗難されたしんちゃんですが、無事八ヶ岳のヒルクライム大会完走したようですよ。以下レポートが入ってきていますので、引用します。 コースは25km1300up。 参加賞(Tシャツなど)のないことにショックを受ける。 事前に立てた作戦(と言うほどでもない)は 「ハーフコースのゴール・15km地点まではのんびりじっくり、残り10kmからわし わし走る」 目標は「2時間半~2時間で完走」。 天候は晴れ、暖かい。 が、5km地点辺りで水のボトルを落としてしまった。大ショック。 何かの本に「水がない時はつばを飲め」とあったのを思い出し、 水が欲しくなるとつばを飲み込んで走った。 15km地点まではさんざん抜かされまくる。 おさるさんに仮装したママチャリにまで抜かれた。 そこからスピードアップして、逆に疲れてきていたレーサー達をごぼう抜き(?)。 30人は抜きました。おさるさんも抜き返す。 それまでがスローペース過ぎただけとは言え、楽しい。 結果は1'57"11で女子Aクラス21名中11位。 ゴール付近は1m近く雪が積もり、白樺林も美しく、気持ち良いコースだった。 応援いただいたみなさま、拍手まで頂き、おかげで無事完走できました。 すごく恥ずかしかったですが、ものすごく嬉しかったです。 本当にありがとうございました! 以上、すんごい臨場感あふれるレポートでした。ありがとねー。 実はこのしんちゃん、八ヶ岳は二の次三の次で、本当は乗鞍を今年の本番と考えています。それまでに取られたカレラを取り返して、フルタイムの勤め人ながら、長距離・ローラー台と少しでも自分のタイムを縮めるべく、努力するとかいってますよ。 盗難車出てこい! タイム縮め! ※カレラの情報は時々いただきます、ありがとうございます。まだ諦めていませんので、サイクリングシーズン、ツクシのようにポコッと出てくるかも知れません、目撃情報など、まだまだお待ちしていますよ!よろしく! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/230-5f9ac764 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp