メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |暮れの餅!餅!餅! 餅つきやります! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

暮れの餅!餅!餅! 餅つきやります!



 いつもながら突然にて、ごめんなさいよ。

 暮れの忙しい中、30日、明日ですね。昼過ぎ二時頃からかな?餅をつきます!

 まあ、正月の餅、ということですが、つきたて食べてもよしで、とにかくつきます!

 で、当店ですが・・・、世界で五本の指に入るほど、うまい餅をつく自転車屋だと思います。

餅米は、九州の大分で、弟分が作っているもちろん無農薬天日干しの餅米です。

 コイツは、ちょいと古い品種で、収穫して脱穀までにかなり自主脱穀、つまり自ら粒がばらける種らしく、収量が落ちるということで、改良されたらしいんですが、この改良される前がうまかった!というもので、そいつが入手できましたんで、それを使います。

 000IMG_20131231_134241_convert_20131231171418.jpg

 で、実際本当にうまいんだよねえ・・・。

 そんなわけで、この餅のお持ち帰りでは、一升2400円の材料費にて、お分けもいたしますので、出所のしっかりしてる米で、無添加のうまい餅を食したい方、まじめに米作りをしている農家を支えたい、という志のある方などは、是非、よろしくお願いします。

 30日、31日と引き渡しも出来ますので!

 さて、米計って、浸水の儀式だ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2370-dee0cc49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター