メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |変態自転車の陰のフィクサー・・・登場! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

変態自転車の陰のフィクサー・・・登場!

000 07-20@11-44-19-991_convert_20140721181109

 この自転車にもいきさつがありまして・・・。確かちょうど四年前ですね、普通の実用車がこんな姿になりました、ということでした。

 で、この遊び系軟派自転車が、昨年七月にちょいとまじめ系になったんであります。

 000 07-20@15-38-38-459_convert_20140721180804

 それがこれ。

 多段にして、奥様も乗りやすくということで、ハンドルをより高くした・・・ということなんでありますが、どうもこれに飽き足らない・・・。

 今度なんですか?

 20150228_121132_548_convert_20150228194755.jpg

 なんかフォークを交換して欲しいということなんであります。別に正面衝突から曲がってしまった・・・というわけでは無いんだが。

 変な予感がします。フォーク交換をしたら・・・。

 20150228_121113_790_convert_20150228194808.jpg

 こうなっていたんであります。・・・だから何?って感じですか?では、カメラをそのままスライドさせて、後輪へと行きましょう。

 20150228_121121_428_convert_20150228194711.jpg

 んん?

 これで気づいた方は、アレ?また?と思ったんじゃないでしょうか?

 また?

 そう、またなんであります。

 20150225_160646_662_convert_20150225185014.jpg

 数日前のこいつ・・・。前が700cで後が24インチというキメラだるま号・・・。

 当店ブログもありがたいことに多くの方々に、読んでいただいているようですが、こうした変態系が出ると、一気にざわつきますね・・・。その手のお方が、モニターの前でのたうち回っていたり、膝たたいていたり、というのが聞こえてくるんですよね。

 そう、変に評判がよかったキメラだるま号。こいつの再登場ということなんであります。再登場するには速すぎませんか?当店周りは変態だらけ?

 20150228_121052_309_convert_20150228195242.jpg

 なんか・・・締まらない変な自転車・・・。乗ってみても、その変な感じがその手の方々には、たまらないかもしれませんね。一言言って良いですか?もう意味不明!!!!ってやつですわ。

 何が楽しいの?と、冷ややかな視線を送られそう・・・、でもそれも含めて楽しいのよ・・・、やっぱり変態君たちだわね。

 20150228_121214_512_convert_20150228194741.jpg

 まじめなミッションをいうと、前ギアをデカくして、スピードアップを狙ったというもの。どうも前シンプルが好きなようで、できればシングルに・・・したいようでありましたが、シングル用の5ピンがいるとわかると、まあ銭ができたときに・・・ということで、今回はこのまま。

 20150228_121155_691_convert_20150228194638.jpg

 まあいいでしょう、坂がきつくなったら、指でチェーンを掛け替えれば良い、金とギアはあっても邪魔にならない・・・というからな。

 今回のこれは、実は前回のキメラだるまとつながっていたんであります。

 ということは・・・前回といい、今回といい、このキメラだるま号を画策した陰のフィクサーがいるということなんであります。

 まず自分の知り合いをたきつけて、先行させてから、具合が良さそうだと、番手からまくる、という典型的なひっつき虫走法なんでありますが、どうも従えている仲間連中も豊富なようで、ちょっとアレやってこい!、今度はコレやってこい!と大田区辺りで陰の黒幕として、変態自転車普及に一役も二役もかっているような、そういう人物なんであります。

 20150228_125641_470_convert_20150228194724.jpg

 こやつだ!
 
 名前をSとだけ名乗り、変態自転車・組み替え載せ替え自転車の普及を画策するこの男・・・、アイデア豊富!仲間豊富!、資金不足!という、今後変なものを作っていく、好条件が三つも揃っておる。

 イヤー、実に楽しみな男じゃ!!!!

 なんかまた持ってくると思ったら、すでに工房に置いてあった・・・、こうご期待・・・。

00005-31@17-54-08-832_convert_20140601183819_20150228201824c51.jpg
※変態には変態ぶつけておこうか?フラットクロスをチョッパーバナナに変えたこれ。乗ったら必ず虜になるこの車体。こいつは次世代のツーリング車になる。ランドナーを越えるポテンシャルあり!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2438-7c1bbe31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター