メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |溶射に合うパーツ・・・? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

溶射に合うパーツ・・・?

ひときわ異彩を放つ、溶射号、に合うパーツというは、難問中の難問でしたが、ちょっとクリアしたかな?

ジャーン!

080531kura.jpg


こんなクランクを造ってしまいました・・・。

他にはねえ・・・、
080531pira.jpg


枯れたサドルを載せる、赤銅のピラー。

あと、ステムかな?
080531sutemu.jpg


三点セットになってしまいました。
あとは既存の自転車パーツで、まあそれも決行選びましたが、黒基調のホイールですわ。

080531r.jpg
080531f.jpg


こんな創作バーツで、組み上がった溶射第1号。
企画が昨年秋でしたから、半年以上かかって、ようやく実現したわけです。

チラ見せ!
080531hon.jpg


背景がうるさいですね、いつもながらごめんなさい。

この溶射号ですが、明日の六月一日の日曜日、一日限り(かな?)の限定展示を狸サイクル本店より行いますので、ご用とお急ぎでない方は、是非、ご鑑賞にご来店ください。

第二!第三!と行きたいところですが、手間が半端でなくかかるので、どうしても!とお金と時間をかけられる方のみ限定となりそうです。

イヤ、待てよー。別段、ここまで凝らなくても・・・、ウーン、色々とバリエーションが多すぎて、まだ量産というか受注するまでに、いくつか課題はありますが、これはまあ当店ととのコラボということで、今後発展させていきたい形の一つです、是非是非、気長にご検討ください!

ハイ!見ないと損ですぞ!通り一遍の自転車を見飽きた方々、これぞ変わった一台!とご所望の方、ご来店をお待ちしています!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/246-0bcec5e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自転車屋の新着情報!

宝くじ、当てたくないですか? ⇒ 宝くじ・LOTOが当たる【面白商品&新商品☆みんなの注目情報集!】にようこそ♪注目の商品情報のチェックに役立つようにアンテナを張りめぐらせています。どうぞあなたの注目情報がみつかりますように!まずは新着情報をどうぞ! ⇒ ★新... 面白商品&新商品☆みんなの注目情報集!【2008/06/01 03:13】
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター