メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |兄へ 弟より tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

兄へ 弟より

080604.jpg


兄思いの弟から、静岡へ一台送ります。

元はトライアスロンで使用されていたロードフレームだそうです。
トレックのアルミフレーム。
十数年前のものかな?

これをシングル固定化して、消防隊員の兄に、送りたいと孝行弟のI垣さんが持ってこられました。

まあ、もう慣れたとはいえ、いつもちょっとヒヤヒヤのストドロシングル化。
今回もう17Tの小ギヤがピッタリと、入ってくれまして、テンショナーいらず。
080604gia.jpg

いつもながら、スッキリと気持ちいいですね。

それに縫製の腕前のあるI垣さん作のフレームパッド付き。
080604han.jpg


乗り心地は、ハンドルがライザーで体が立つので、実用車に近い感じですかね。
ただダンシングすると、レーサーの片鱗が顔出します。

飽きたらドロップハンドルに変えるだけでも相当走り心地は変わるでしょうね。

ブレーキワイヤーしかないシングルですから、その辺は簡単にできるでしょ。

明日、これは静岡に旅立ちます、新たな主人を乗せて、生まれ変わって静岡の街道を走る。
イイ仕事です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


いろいろありがとうございました。大切に乗ります。これからも弟をよろしくお願いします。

                  兄より
【2008/06/05 14:07】 URL | #- [ 編集]


こちらこそ、ありがとうございました。
本日送付が完了しております。
七日頃、到着予定にしています。
もう少々お待ちください。
【2008/06/06 22:31】 URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/248-8ed5752d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【静岡】についてブログや通販での検索結果から見ると…

静岡 をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると… 気になるワードを詳しく検索!【2008/06/04 22:41】
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター