メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |名車なんだなあ・・・当店ピスト レストア tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

名車なんだなあ・・・当店ピスト レストア



 三年前ほどに出た、青鬼くん。ピスト車であります。

20150416_165032_163_convert_20150419221232.jpg

 このカニのような文様が、不知火と雲龍のようにかたどられていまして、下にはグリーンマーブル塗装が隠れています。

 こいつ、組んだ店主が言うのもなんでありますが、名車中の名車・・・・だと思うんですがね。確かに大受けはしていませんが、インターハイクラスのやつの足で、今までのクロモリ最強!と言わせしめた、名車なんだよなあ・・・。

 20150416_165037_129_convert_20150419221322.jpg

 本体はクロモリで、フォークはカーボン。結構本気・・・どころかマジ本気な街道車なのでありますよ。

20150416_165024_292_convert_20150419221246.jpg

 足回りは、これまた当店最強のDT585!文句ないね、もう・・・。
 
 これが三年経って、レストアということでやってきました。

 20150416_165016_869_convert_20150419221300.jpg

 チェーンなんか交換して。

 20150416_165012_523_convert_20150419221333.jpg

 BBもうこの際交換!普段工具がないとできないところなのでね。

 クランクもスギノさんのマイティーコンペ、金かけてます!
 
 20150416_165006_233_convert_20150419221343.jpg

 ワイヤー類も交換です。ディズナの最強ブレーキレバーが付いてます。つまり、店主のおすすめお気に入りパーツが一式載っている、というやつね。

 20150416_165000_886_convert_20150419221356.jpg

 ブレーキもシュー交換してご機嫌であります。走ってよし、止まってよしのくどいですが、名車なんだよねえ。

 20150416_164947_644_convert_20150419221311.jpg

 改めて再生された、青鬼に跨がり、試乗する。

 本当にくどいんで申し訳ないけど、こいつはいい・・・。なんと例えるべきか?踵の高い靴を履くと、すでに前重心で、履いたそばから、体が前のめりに動き出す、動くしかない、自然と転がっていく・・・というような印象かな?

 そうか・・・ハイヒール履いたことないんで、ちょっと勘違い的な感覚かもしれないなあ・・・。コントかなんかで前でつんのめって、ぶっ倒れるまで、前傾した体追うように自然と足がまえにバタバタと出ていく・・・、という印象かな?

 ある種あの名フレームのマキノの持っている迫力にちょいと近いものがあるかな?

 もう物欲も枯れつつある店主が、今唯一、組んじゃおうかな・・・と思っているのが、コイツなんであります。

 今まで、ロード乗りこそ固定でしょ!の延長でもあるんであるが、コイツの場合はある意味それも越えていますね。これに乗ることで、ついでに固定も乗っていた・・・でいいんでね、あくまでもコイツに乗ることの意味があるんですねえ・・・。

 なんちゃってね、完全に内輪受け・・・以下の、店主受けなんでありますが、あとほんの数台・・・、適材は適所に渡っていけば良いんですがね。

 自転車乗りなら、一度は固定に乗っておけ!ロード乗りならなおさらよ!自転車の大事な一面をになっているのが、固定ギヤなんだよねえ。

 でも、こいつらはそれとはまた別の意味で乗る価値のある奴ら・・・と、親バカながら思うんであります、本当。

000 20141207_142100_147_convert_20150224194022
※鉄のピストとこの鉄ロードがあれば、ほとんど十分なんですよ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2487-776b13f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター