メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |久々エロし! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

久々エロし!



 持ち込まれたのがいつか?も忘れました。一年以上前かな?急がなくてもいいんで、ということでお預かりして・・・。

 元の色すっかり忘れています。記録を探っても消してしまったようで、出て参りません。

 シクロか何かのフレームなんですが、マニアックな発注なんですね、また実にエロい。

 20150507_185107_757_convert_20150507214653.jpg

 まずリア三角をメッキにして欲しい・・・。メッキにするには、メッキと見まごう下処理をせねばならず、それに時間がかかりつつも、さらに、もっとメッキ調にということで拍車がかかり・・・。

 やはりメッキ屋主導の磨き屋ということとなり、仕事が流れる。

 そのメッキ屋の磨き屋というのが、また変わったとか変わらんかったとか・・・で、まあ色々ありましてね。

 そうそうその前にまたマニアックな依頼があった・・・。

 20150507_185216_126_convert_20150507214706.jpg

 何か知らんが、エンドを130ミリから135ミリに広げて欲しい、という。持っているハブの調子なのかなんでしょうね?マウンテン系のハブを使いたかったのかしら?

 20150507_185222_497_convert_20150507214610.jpg

 当然こちらはビルダーさんの仕事なので、いつも御世話様の柳サイクルさんにご依頼。

 20150507_185123_286_convert_20150507214641.jpg

 そして、メタリック基調のオレンジキャンディー塗装・・・。

 これまた一ひねりあって・・・。

 20150507_185146_175_convert_20150507214631.jpg

 ラメ散らして、半艶にしろ・・・とまあ、マニアック変態発注ぶりを発揮してくれましたわ。

 20150507_185202_172_convert_20150507214620.jpg

 フォークのみ、文字消しとつや消しクリアがけ・・・。ラメなんて、塗装部屋がキラキラしてしまうほど賑やかになります。

 吹き付ける方法もあり、散らす方法もありなんですが、まあ何かと大変で、変態エロ号が手間がかかります。

 20150507_185059_128_convert_20150507214558.jpg

 まあ、いつもやることではないから、いいか・・・、再塗装の例示にはなりますね、積極的にやりたい型ではありませんが、メッキとの組み合わせは何とも定番、もう少し何か仕掛けてもいいかしら?

 さて、どんな一台になることやら・・・。

 DSC_1085_convert_20130406134353_20150507220821f1e.jpg
※こちらはメッキじゃないよ!磨きだよ!今は無き、バラクーダなのだ、あと限定二台・・・。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2505-36929ca2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター